hana 4 2A出力可能なモバイルバッテリーに繋いだところ、すぐに暖かくなり特に問題もなく動作しています。車内泊用にUSB給電の膝掛けを検討していたのですが、貧弱で値段の割にいいものがありませんでした。(その上デザインもイマイチで無駄にデカイ)貼るカイロや湯たんぽと併用しつつ、これを寝袋の足元や腰部分にクリップで固定して使おうと思います。工夫次第で色々使えるのでこっちにして良かったです。これ単独で使うようなものでは無いです。何かのケースに入れたり、毛布で挟んだりクッションの下にしたりして、保温しつつ使うイメージです。まさに貼るカイロみたいな感じ?あれも野ざらしだと大して温まりません。耐久性についてはちょっと心配…。すぐ壊れたら追記します。私の環境だと2A出力で6000mAh 3時間30分保ちました。もともと10000mAhのAnkerのバッテリーがかなり劣化していたようですが、これだと一晩もたないので使い方をちょっと検討中です。ただ、コンセントから取れる場合や、エンジンかけっぱなしでシガーソケットから給電できるなら、貼って捨てる手間が無い分こっちの方がいいです。