sum 4 茎が太く草刈り機で刈ってもまたすぐに根付いてしまったり、ライターではなかなか燃えないような草の処理に困って対策のために購入しました。正直、最初は着火や余熱が不安でしたが、youtubeにたくさんの方が投稿しているので、それを見てやってみるとそれほど難しくはありませんでした。やはり火力が強いと、燃えるのが早く危険なので怖いですが、結構楽しいです。着火する際に、ズレていた余熱材を直そうとしてうっかり窓に指を入れてしまい、結構深く指を切ってしまいました。角が鋭利なので注意が必要です。少しでも軽いほうが良いと思い、210Lではなく210にしてみましたが、短い分重心が前に寄るため結構重く感じて長い時間使用するとストラップを使用しても結構疲れました。持ち手があればもっと使いやすいと思いました。燃料の容量が少ないのは給油回数を増やせばいいので問題ありませんが、もう少し長くてもう少し後ろに重心があったほうが使いやすいかも。燃料の残りがわからないので、止め時が難しい。燃料の表示窓があれば良いと思いました。注油プレートは、短く中間部分が太いため思うように角度を変えるのが難しく、90度に折れているため手元に灯油がかかることがあるので、小さいスプーンのような形状のほうが使いやすいと思いました。100均で金属製の計量スプーンでも買ってきて使ってみようと思います。概ね満足で、壊れるまで活用したいと思います。