十二代目が作る♪
一ヶ月以上漬け込んだあめ色の野沢菜のお漬物
こちらの商品は古漬けではありません。
醤油とダシで漬けるので甘みがあります。
こちらの商品を長く付けると古漬けになります。
商品の特徴
漬け込み期間一ヶ月以上!伝統製法で三回漬け込みました。
あめ色の野沢菜のお漬物 こちらの漬物を二ヶ月以上熟成で古漬へ変化します。
昔と変わらない製法の為 袋詰め後も熟成が続きます。 機械を一切使わず全て手作業です。かつおと醤油と昆布で漬け込んだ醤油漬けです。
昔ながらの漬け方の為賞味期限が近くなると味がまろやかになります。
味の変化
■賞味期限が20以上
漬かりが浅めで歯ごたえがしっかり。(こちらを好まれる方も多くいます。)
■賞味期限10日前(一番のおすすめ)
味に深みがまします。
■賞味期限5日前
とってもまろやかな味になります。
名称
漬物(野沢菜)
内容量
300g×15袋
原材料
野沢菜(国産)、漬け原材料(醤油、調味料(アミノ酸)小麦粉、塩、酸味料(原料の一部に大豆を含む)
賞味期限
三十日(配送日を含む)
保存方法
冷蔵庫で保存してください。
販売者
有限会社白樺高原牛乳
/長野県塩尻市
お届け方法
冷蔵
信州の家庭で昔から食べられる野沢菜のお漬物です。![]() ![]() ![]() ![]() 緑の野沢菜との違い
※送料無料の表記が出ても 送料が発生する地域があります。 北海道、九州:600円、沖縄県1400円
|