TODAY’S TOPICS
コーディネートに取り入れるだけで、スタイルが洗練される「最旬アイテム」をお届けする連載「TODAY'S PICK…
※弊社各店でも販売しておりますため、ご注文確定後でもご用意できない場合もございますので予めご了承ください。
◆ブランド:Sekine セキネ
◆商品:ダンスシューズ
◆品名:ballroom dance shoes
◆型番:M710
◆生産国:日本
◆カラー:ブラック
◆サイズ:24.5〜28cm
◆素材:エナメル
◆靴底:バックスキンソール
◆ヒール:2.5cm
●甲を長く高めにデザインすることで足全体にゆとりがある設計です。
●初心者からトッププロの方まで、幅広くご愛用いただいてます。
●さまざまな足形やフットワークに対応できるよう、素材、フィット感、軽さ、しなやかさを重視。
※兼用タイプの615、625と比べて、縦に長めの木型を使用してます。
幅広で甲高の靴をお探しのお客様は615、625もご検討ください。
※撮影の都合上、靴紐の先を内側でまとめています。
※素材の都合上、製造時期によって色や質感が多少異なる場合がございます。
◇用途:社交ダンス 社交ダンスシューズ 初心者 上級者 プロ スタンダード モダン ラテン タンゴ 兼用 ヒップホップ ジャズダンス 練習 レッスン おしゃれ ステージ イベント 舞台 ミュージカル 男性 メンズ 黒 ブラック HIPHOP
- 初めての社交ダンスシューズを選ぶポイント -
| ■ダンスを始めるには まず最初に用意しないといけないのが、ダンスシューズです。 ダンスシューズの靴裏には、床に傷をつけないようバックスキン(起毛させた革素材)が貼ってあります。 これにより、適度なターンや確実なステップを可能にしています。 ※普通の靴の場合、過度に滑りやすかったり、滑りにくかったりして怪我につながる場合もございます。 ■ダンスシューズを選ぶポイント 一番重要なのは、フィット感です。 海外ブランドのシューズで踊り足を痛め、ダンスが出来ないと耳にすることがありますが、 サイズが合っていなかった事が多くの原因です。 足を痛めては、ダンスも楽しくありませんので、まずは自分の足にフィットしたシューズを選びましょう。 ■ダンスシューズの種類 踊るジャンルによって、選ぶシューズが変わってきます。 たとえば、スタンダード種目(ワルツなど)のには、足全体が覆われたパンプス型のモダンシューズ。 激しいラテン種目(ルンバやサルサなど)のには、つま先が空いたサンダル型のラテンシューズ。 このように、ジャンル別にシューズは分けられています。 ■社交ダンスの主な種目
|
コーディネートに取り入れるだけで、スタイルが洗練される「最旬アイテム」をお届けする連載「TODAY'S PICK…
洗練された装いが常に注目の的であるキャサリン皇太子妃とメーガン妃。エレガント、と…
冷え込みがだんだんと強くなってきたこの頃、防寒性を高めながら洒落感を上乗せできる…
「FENDI(フェンディ)」による期間限定カフェが2022年11月4日(金)より、東京・神宮…
毎回、『Precious』でおなじみの美容賢者の皆さんに、愛用コスメや大人世代におすすめ…
本日11月4日(金)は、新しく物事を始めるのに最良の日とされる「一粒万倍日」。そん…
これで、解決!朝~夜まで対処できる、気温15度前後の服装
※Precious本誌ならびにPrecious.jpに関するお問い合わせはこちら。
※本サイトに掲載している2021年4月1日以降の記事の価格は、すべて税込みです。
※小学館が雑誌『Precious』およびWEBサイト『Precious.jp』にて運営しているInstagramの公式アカウントは「@precious.jp」のみになります。Preciousのロゴや名称、公式アカウントの投稿を無断使用しプレゼント企画などを行っている類似アカウントがございますが、弊社とは一切関係ないのでご注意ください。
類似アカウントから不審なDM(プレゼント当選告知)などを受け取った際は、記載されたURLにはアクセスせずDM自体を削除していただくようお願いいたします。また被害防止のため、同アカウントのブロックをお願いいたします。
※『Precious.jp』のロゴを冠した通販サイトは偽サイトです。購入、個人情報入力などはご注意ください。