TODAY’S TOPICS
コーディネートに取り入れるだけで、スタイルが洗練される「最旬アイテム」をお届けする連載「TODAY'S PICK…
残ったご飯をおひつにいれて、冷蔵庫で保存!フタをすればラップも必要ありません!!食べる時は、冷蔵庫から出して、そのまま電子レンジで温めれば、ふっくらおいしいご飯に!!
※加熱時間は電子レンジの性能、室温、ご飯の温度などにより変わります。初めのうちは少なめの時間で加熱し、少しずつ追加することで、ベストの加熱時間を探し出してください。
陶器製品ならではの細かい空気孔。この空気孔が、適度に水分を吸収するので、温かいご飯を入れてもべとつきにくく風味を損なわず、おいしく保存ができるというわけです。フ
![]() |
残ったご飯をふっくらおいしく保存できます! とつぜんですが・・・みなさん、残ったご飯ってどうしてますか? 保存方法その1、「ラップに包んで冷凍庫で保存!」 後で食べる時にチンすればいいし・・・なんて言って、解凍されることなく、いつまでも冷凍庫で固まったままになったりしませんか?ちなみに我が家ではそうです・・・冷凍されたご飯が庫内にゴロゴロと・・・いざ 解凍してみても、ごはんがべっちゃり・・・なんてことも多いはずです。 保存方法その2、「そのまま炊飯ジャーで保温!」 次に食べるとき、暖める手間もないし便利ですよね。でも・・・長時間保存したとき、ごはんが変色して、硬くなったりしませんか?ひどい時は、シャモジがささらないほど硬くなったりしますよね。短時間ならいいけれど、電気代も地味に消費するし、どうせならおいしく食べたいですよね。 そこで登場するのが、「おひつ」なんです。残ったご飯をおひつにいれて、冷蔵庫で保存!フタをすればラップも必要ありません!!食べる時は、冷蔵庫から出して、そのまま電子レンジで温めれば、ふっくらおいしいご飯に!! ※加熱時間は電子レンジの性能、室温、ご飯の温度などにより変わります。初めのうちは少なめの時間で加熱し、少しずつ追加することで、ベストの加熱時間を探し出してください。 ◆おいしく保存できる秘密 陶器製品ならではの細かい空気孔。 この空気孔が、適度に水分を吸収するので、温かいご飯を入れてもべとつきにくく風味を損なわず、おいしく保存ができるというわけです。フタも本体と同じ材質なのでしっかりしてます。陶器なので直火もOKです。 【サイズ】 1合用:径153×高さ90mm/日本製・四日市萬古焼 ご注意:おひつはあくまでも炊いたご飯が余った時用です。炊きあがったご飯はそのまま炊き立てを食べる方がもちろんおいしいです。 ●目玉商品
|
コーディネートに取り入れるだけで、スタイルが洗練される「最旬アイテム」をお届けする連載「TODAY'S PICK…
洗練された装いが常に注目の的であるキャサリン皇太子妃とメーガン妃。エレガント、と…
冷え込みがだんだんと強くなってきたこの頃、防寒性を高めながら洒落感を上乗せできる…
「FENDI(フェンディ)」による期間限定カフェが2022年11月4日(金)より、東京・神宮…
毎回、『Precious』でおなじみの美容賢者の皆さんに、愛用コスメや大人世代におすすめ…
本日11月4日(金)は、新しく物事を始めるのに最良の日とされる「一粒万倍日」。そん…
これで、解決!朝~夜まで対処できる、気温15度前後の服装
※Precious本誌ならびにPrecious.jpに関するお問い合わせはこちら。
※本サイトに掲載している2021年4月1日以降の記事の価格は、すべて税込みです。
※小学館が雑誌『Precious』およびWEBサイト『Precious.jp』にて運営しているInstagramの公式アカウントは「@precious.jp」のみになります。Preciousのロゴや名称、公式アカウントの投稿を無断使用しプレゼント企画などを行っている類似アカウントがございますが、弊社とは一切関係ないのでご注意ください。
類似アカウントから不審なDM(プレゼント当選告知)などを受け取った際は、記載されたURLにはアクセスせずDM自体を削除していただくようお願いいたします。また被害防止のため、同アカウントのブロックをお願いいたします。
※『Precious.jp』のロゴを冠した通販サイトは偽サイトです。購入、個人情報入力などはご注意ください。