◆清酒特集:清酒飲用にアプローチ 9月は値上げ前仮需で好調 業務用市場回復へ
2022.11.04秋冬の最需要期を迎えた清酒業界。コロナ禍3年目を迎え、家飲み需要は昨年までの反動で減少しているものの、苦戦が続いていた業務用市場は回復してきた。一部メーカーでは、自社サーバーへの不正アクセス事案が発生し、セキュリティーの厳格化など対応に追われた。原材…続きを読む
なめらかな口当たりでほのかな吟醸香があり、かるい渋味が後口を引き締める。
契約栽培米の上越産米の越淡麗、兵庫県三田産の山田錦を使用。
酒米:山田錦・越淡麗
精米歩合:40%
アルコール度:16%
日本酒度:+1
酸度:1.1
アミノ酸度:1.0
※日本酒度:±0を基準に、−は甘口で+は辛口の傾向となる。
※酸度:低いほどに淡麗。高くなるほど芳醇な味になる。
※アミノ酸度:酒のコクや旨味の量。多すぎるとくどい味になる
商品名 | 雪中梅 大吟醸 箱入 |
---|---|
容量 | 720ml |
酒米 | 山田錦・越淡麗 |
精米歩合 | 40% |
アルコール度 | 16% |
日本酒度 | +1 |
酸度 | 1.1 |
アミノ酸度 | 1.0 |
醸造元 | 丸山酒造場 |