シルク 手袋 日本製 シルク手袋 スマホ対応 レディース メンズ 作業用 冷え取り 指なし 指先が出る
高評価いただいております!
明治創業、100年の伝統のもと、シルク手袋を製造させていただきました。
・一度身に付けたら、シルクの保温力や化学繊維にはない保湿感が魅力で何度か購入しました。
・ケアをしながらパソコン作業もできます
・シルクなのに価格もお手頃ですし、指あきということも大変重宝しています。
・アトピー体質の母もお気に入りの一品です
・手袋そのものだけでも保湿される感じがあります。
など、大絶賛していただいております。
つけていただければ感じてもらえます。
手の冷えが全然違います!
しかも、
ムズムズしない!
つけていて違和感がない!
薄いから邪魔にならない!
なぜ、他の指あき手袋とこんなに違うのか、、、
それは、
明治時代から糸を扱う、老舗中の老舗の糸屋さんが厳選した、
つむぎシルク(絹紬糸)を使用しているからです。
本当に良い、伝統的な素材と編み方をすれば、
シンプルな手袋でも、こんなに温もりを感じられて肌に優しい。
是非、手の冷えが気になる方、
お母さんや、ご家族で手の冷えが気になる方、
この手袋を1度、ご使用くださいませ。














つむぎシルク(絹紬糸)のふんわり手袋 指あきタイプ
商品名:つむぎシルクで作った、365日冷えとり指あき手袋
つむぎシルク(絹紬糸)のふんわり手袋 指あきタイプ
いつもお世話になっております。
当店では、
商品を発売するときに、必ず、試作品を自分達で使います。
ガードルなど、自分で着用が困難な商品は、
オーナーの妻や、親戚、などに着用してもらい、正直な感想を聞いて、
改善できる部分を改善して、満足のできる状態で発売します。
もちろん、同じ物でもどう感じるかは人それぞれ。
すべての方に気に入っていただけることは
不可能かもしれませんが、なるべくお買い求めやすい価格で、
できる限りのことはしたいのです。
そんな商品開発の現場で、
2019年の秋冬に発売となった、つむぎシルクの指あき手袋
を自分で着用してみました。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hinatajapan/nisijin-hunwaritebukuro-yubiaki.html
私は極度の冷え性なので、足の冷え以外にも悩みがありました。
仕事中や、普段のプライベートで自宅にいても、
手がいつも冷たいのです。
特に、パソコンやスマホを触っているときに、
ポケットやブランケットに手を入れられないので、
すごい寒さが気になる。
冷え性なんですが、エアコンやストーブをガンガンにかけて、
部屋を熱くする。というのはしたくないんです。
わかっていただけますか?笑
エコじゃないですが、なるべくエアコンやストーブなどは、
省エネしたいんですよ。
床暖をつけてシルク靴下を履いているので、足の冷えは大丈夫。
服を着込んで腹巻をしているので体は寒くない。
首にも腹巻をネックウォーマーがわりに巻いているので、体は大丈夫なんです。
でも、手は寒いんですよ。
さっきも、お話しした通り、
スマホ触ったり、パソコン触ったり、手は隠していられないから。
で、指あき手袋って、昔から知っていたんですが、
なんか、ムズムズしちゃって苦手でした。
空いている指以外の部分がなんかムズムズしちゃう。
あと、ごわついて物が握りにくかったり、
しょせん、外で使う物でしょ。
という感覚でした。
でも、京都西陣の糸屋さんで、
指あき手袋のサンプルを触らせてもらったときに、
あれ?!
と思ったんです。
薄いし、暖かい。
つけていて、なんか気持ちいい。
そんな出会いがあって、これを商品として販売できないか
と話しあいが行われて、発売することになったのが、
つむぎシルクの指あき手袋
です。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hinatajapan/nisijin-hunwaritebukuro-yubiaki.html
実際に、自宅で使ってみましたし、仕事中も使ってみました。
すると、手の冷えが見事になくなりました。
しかも、ムズムズしない!
つけていて、違和感がない!
薄いから、邪魔にならない!
なぜ、他の指あき手袋とこんなに違うのか、、、
それは、
明治時代から糸を扱う、老舗中の老舗の糸屋さんが厳選した、
つむぎシルク(絹紬糸)を使用しているから。
私は、シルクに関しては、たくさんの商品を手にして使用していますので、
少しは詳しいのですが、
中国製のシルク製品は、まず、シルクじゃない繊維も堂々と使用していたり、
クズ糸を使用していたり、品質以前に繊維がよろしくない物が多いです。
実際に、姉妹店で中国製品を扱っているので、
中国からシルク製品を仕入れてみたこともあるので、その感想です。
つむぎシルクの指あき手袋
は、本当に厳選された素材を使用しています。
その結果、発売して間もないですが、
レビューのすべてが5段階中の5となっています。
(2020年1月現在)
その感想を少し抜粋すると、
・一度身に付けたら、シルクの保温力や化学繊維にはない保湿感が魅力で何度か購入しました。
・ケアをしながらパソコン作業もできます
・シルクなのに価格もお手頃ですし、指あきということも大変重宝しています。
・アトピー体質の母もお気に入りの一品です
・手袋そのものだけでも保湿される感じがあります。
など、大絶賛していただいております。
手の保湿もサポートさせていただいているようで、とても嬉しくなりました。
レビューは一切、やらせなどありません。
購入いただいてくれた方の数十人に1人の方が、書いてくれています。
皆さんの思いを代弁して書いていただけたと勝手に思い、とても感激しています。
とても、オススメできる指あき手袋です。
手の冷えが気になる方、
お母さんや、ご家族で手の冷えが気になる方、
スマホ、パソコン、読書される方への、
ちょっとした気持ちがこもったプレゼントにもオススメです。
シルク 手袋 日本製 シルク手袋 スマホ対応 レディース メンズ 作業用 冷え取り 指なし 指先が出る
家事の合間やパソコン作業の時に使っています。
ハンドケアのために、こまめにクリームなどを塗っているのですが、塗り立ては特に、スマホやパソコンを始め、家電などに触れないよう注意が必要でした。その後、(右利きなので)左手にはコットンの手袋をはめ、右手はスマホ対応の手袋(アクリル製)をはめて作業するようになりました。
が、できることなら右手も綿か絹の手袋を・・・と考えていたところにこちらを見つけ、即、購入!早速右手はハンドクリーム+シルクの指あき手袋+スマホ用手袋でパソコンに向かっています。
シルクなのに価格もお手頃ですし、指あきということも大変重宝しています。
両手ともこちらの手袋に変えようかとも思いましたが、洗い替えのことを考え、しばらくは右手のみシルク(左手はコットンで我慢)読書をする母の分と洗い替えを考えて、また購入したいと思っています。
2つ購入。 リモートワーク中心になり冬場のこの時期は寒くて指が上手く動かず、作業がすすみずらかく困ってました。靴下を以前購入したこちらで、また良い上品をみつけました!今朝とくに寒く装着してスマホいじっていたら10分くらいから、じんわり温かくなりはじめてきました。シルクだしさらりとしているし厚さもないので良いですね。ほつれなど一切なくキレイな仕上がりになってます。手首もきつくないので良かったです。
丁寧な梱包&メッセージもありがとうございました!
良い使用感が続けば、母へのギフトも考えています。
注文番号 hinatajapan-10074808
45歳後半になり手のシワがかなり目立つようになり、ハンドクリームを塗りたくるも回復しないので一日中手袋をすることにしました。
シルクはもともとベタつかず肌が綺麗になるし毒素を出す事からなるべくシルクにこだわっています。家事も色々しなくてはいけないので指無しは必須、何種類か安価なシルク手袋を持っていますが、こちらは短めでスッキリしています。手首がスッキリ隠れないのでこれはこれでなかなか気に入りました。生地も柔らかく、丈夫度も今のところ良さそうです。
余談になりますが、年齢により肌も環境によりかなり酸化しますのでハンドクリームや手袋を干す時に肌が酸化しないものをふりかけて使用してます。
コロナ禍で手洗いと消毒を繰り返し…さすがに一年続けていたらとんでもない手荒れになってしまいました。手を洗わないわけにいかないし、痒いし痛いし辛いです。何とかならないかと、こちらで手袋を購入して家で過ごす時は極力つけたまま、寝る時もつけています。シルクと綿の優しい手袋に守られて少しずつ手荒れが治ってきました!毎日使うし、汚れたら取り替えたいので今回二枚追加で購入しました。今は四枚をまわして使っています。このお値段でこの品質はありがたい!
こちらの商品を購入するのは今回で2度目です。しばらく寝る時は外出する時と母が手に古傷があり、冷やすと痛むと言うことで購入いたしました。つけ心地も良いようで就寝時や外出時(エアコン冷えする時や寒い日など)そのままつけたり手袋の下につけたりしているようです。手袋の下につけても少し大きめの手袋だったら、さほど損傷なく指が出ている形なのでつけられるとのことです。あまり毛玉などもできることがなく、洗っても縮まず重宝しております。またリピートさせていただくと思います。