能千代紙 麻の葉つなぎ能や歌舞伎で使われる衣装の柄を、そのまま和紙にしたものを「能千代」と呼びます。型染めの技法で一枚一枚染められ、その華やかな柄は和紙人形の着物や帯などに使われるととても映えます。適度な厚みがあります。サイズ: 390mm x 540mm産地: 東京