ky 5 刈払い機やエンジンブロア等に使っています。従来はリング状の完成品を使っていましたが、今回からスポンジシートに変更しました。マジックで2㎝間隔に線を引き、カッターで切っていましたが、鋏で切っても問題ありません。機械に合わせて長さを決め、両端面にゴム系接着剤を薄く均等に塗り、数分待って張り合わせ、接着箇所が動かないように暫く固定(板にピン止め、ホッチキス止め等模索中)します。スポンジの帯には必ず半端が出るので、その場合はリングにする前に接着して無駄なく使っています。接着箇所が2ヶ所になってもクリーナーとしての機能に問題は無いと思います。リング状の完成品とシートは概ね同一価格であり、コスパは10倍以上、小まめに交換しようと思っています。
maa 4 以前こちらの商品をフォルツァの汚れて要らなくなった、純正エアクリーナーを改造して使っています。これ一枚で4回分は確保できます。3ヶ月から?半年に洗浄して、スポンジの経年劣化が心配ですので、長くても一年に一回交換しております。それ以上使いますと、ブローバイガスの影響なのでしょうか?ボロボロ崩れてくるので、それがキャブに流れると面倒ですので。