・学名 Pinus jeffreyi
・米国から直輸入(輸入時期 2021年11月)。2015年産とやや古い種子ですが、2021年8月に行われた発芽試験で90%を超える発芽率を示しました。
・日本には見られない三本針葉のマツ。ポンデローザ松と近縁で、外見もよく似ていますが、球果(松かさ)の鱗の棘がポンデローザ松では外側を向いているため触ると痛いのに対し、本種では内側を向いているため触ると滑らかなところなどが違うということです。欧米で公園樹などに用いられるほか、盆栽にも仕立てられます。
・木材としてはポンデローザマツとともにウエスタンイエローパイン<Western yellow pine>または単にイエローパインの名で流通します。
・種子の休眠打破は家庭用冷蔵庫で可能です。