yo 3 高齢の猫用に購入したらペット用ナチュリンの対象は蚊ではなかった。箱に虫除け剤、適用害虫チョウバエと書いてある。私は蚊取りが欲しかったので、電池式の人間用アースノーマットを買い直しました。ペット用アースノーマットもあるけどなぜ人間用かと言うと、ネット調べでは、アースノーマットの人間用とペット用の薬剤成分は同じもので、承認を受ける管轄が違うだけ。(人間用が厚生労働省でペット用が農林水産省)。そしてペット用の本体器具はペットに安全な設計にしてある。ということらしいが、成分が同じなら人間用(無香)でいいのでは?そして電池式の薬剤は無香だし、コードが付いてなくて移動もしやすいのでは?と思ったから。ただ電池式は、本体形状が猫パンチすると倒れそうなので近くに置きたいのならベット用タフボディがよいのかも。また、薬剤が板状で液ではないのでボトルタイプは使えない。電池式を早速使ってみたが(部屋の前の廊下、手の届かないいちに設置)。部屋から蚊がいなくなり満足。猫が入らない他の部屋はブタの形状のアースノーマットを使用してます。猫に(人間にも)負担がかかりにくい蚊取りってないかなと探して、菊花せんこうも使ってみたが、線香なので煙がすごくて室内使用は断念。外用にしました。