メディケアデンタルクリーム 5G 口内炎・歯周病
メディケアデンタルクリーム 5G 森下仁丹 (第2類医薬品)
【商品の特徴】
●デンタルクリームは局所麻酔成分(ジブカイン塩酸塩、アミノ安息香酸エチル)が痛みに直接働きかけ、殺菌成分(塩化セチルピリジニウム)が原因菌を殺菌し、消炎成分(l メントール)が患部の炎症をやわらげる軟膏タイプの医薬品です。口腔内の痛みを鎮め、殺菌し、口内炎・口角炎を効果的に治療します。
●痛みにダイレクトに働きかける処方!
●2種類の痛み止め成分配合(ジブカイン塩酸塩、アミノ安息香酸エチル)でつらい痛みをしっかり止める。
●食事や会話がつらい時に、痛くてしみる感覚をおさえる。
●鎮痛、消炎、殺菌の3つの作用で患部を治します。
【効能効果】
口内炎、口角炎、虫歯、歯根炎、歯肉炎等による歯痛、歯槽膿漏
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/minacolor/20220108_soybanner06.png)
使用上の注意
■■してはいけないこと■■
■■相談すること■■
1.次の人は使用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人
(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
〔関係部位〕 〔症状〕
皮膚 : 発疹・発赤、かゆみ
3.しばらく使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
その他の注意
●効能・効果
口内炎、口角炎、虫歯、歯根炎、歯肉炎等による歯痛、歯槽膿漏
●用法・用量
1日数回、適量を清潔な指先、または脱脂綿につけて、患部に塗擦してください。
虫歯には、そのくぼみ並びに歯肉に塗布してください。
<用法・用量に関連する注意>
(1)定められた用法・用量を守ってください。
(2)小児に使用される場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(3)本剤は効果・効能に記載されている症状にのみ使用し、眼科用その他に使用しないでください。
(4)局所麻酔成分が入っているため、製剤が付着した部位にしびれを感じることがあります。
●成分・分量
100g中
〔成 分〕 ジブカイン塩酸塩
〔含 量〕 1.0g
〔はたらき〕 局所麻酔作用により、口内炎・口角炎の痛みを鎮めます。
〔成 分〕 アミノ安息香酸エチル
〔含 量〕 0.3g
〔はたらき〕 局所麻酔作用により、口内炎・口角炎の痛みを鎮めます。
〔成 分〕 塩化セチルピリジニウム
〔含 量〕 0.1g
〔はたらき〕 殺菌作用により、口腔粘膜の化膿を防ぎます。
〔成 分〕 l?メントール
〔含 量〕 0.1g
〔はたらき〕 患部の炎症をやわらげます。
添加物として、ポリソルベート80、ポビドン、ゲル化炭化水素、香料を含有します。
●保管及び取扱いの注意
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手のとどかない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)
(4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。
その他の記載内容
【上手な使い方】
(1)清潔なティッシュペーパーやガーゼなどを患部の唾液に軽く押し当ててふきとる。
(2)清潔な指先、または脱脂綿に軟膏をとり、患部にうすくのばす。
【チューブの穴の開け方】
キャップを逆さにして、突起部をチューブの先に強く押し当ててください。
ミナカラ薬局は法律で定められた事項を遵守し、一般用医薬品を販売しております。
詳しくは「一般用医薬品の販売に係る開示事項」をご覧ください。
メディケアデンタルクリーム 5G 口内炎・歯周病