Ta 5 うちの奥さんも喜んでいます。原材料が韓国から米国製造又は仏国製造又は国内製造に変更されています。アサヒの決断に感謝しています。スーパードライ、ドライゼロの起源は日本、The Japan bland です。★1から★5上げちゃいます。ーーーーーーーーーーーーーーーうちの奥さんが気に入って飲んでるんですが、ついに国産メーカーで韓国の原材料を利用した。とてつもない覚悟を決めたアサヒビール。韓国でもコンビニで外国産が楽に買えるようになり、スーパードライのシュアが一番とは言え、とにかく残念でなりません。反日だけではなく、オリンピックでの大腸菌の問題など衛生的なイメージもありません。新取締役に朴秦民氏がなられ、これがスタートしました。これからますますアサヒビールは韓国のものになっていくでしょう。さようならアサヒビール。さようならスーパードライ。桜の起源は韓国のように、スーパードライの起源は韓国になるのは何年後でしょうか?
RY 1 とにかくマズくて無理でした…。『味が無い』ってレビュー書かれている方がおられますが、どういうことなんでしょうか(笑)お湯に溶かしてみたり、納豆に混ぜてみたり、お茶に混ぜてみたりしたのですが、どれも独特な味に堪えられず途中で捨ててしまいました。ほとんど使わずして廃棄となりました。