Kivat Bat 3 YouTubeで紹介動画を見て購入に至りました。背面フィルターについて、説明書では説明不足ですね。私のような初心者じゃ理解できないですよ。床砂や石など配置した後に気づいたんですが、チューブの接続先は、背面フィルターの本体を水槽から外し、更に爪を外して中身を出さないと接続出来ない作りです。おかげで、水抜いてレイアウトし直しですよ。あと騒音は目を瞑れるレベルですが、水跳ね、どうにかなりませんかね。蓋がビショビショです。[使用開始2週間後 追記]ブラックモーリーの単独飼育用に当商品を購入したのですが、背景が黒なので全く見えませんでした(笑)それに伴い別のフィルターを検討していたのですが、GEXの簡単ラクラクパワーフィルターSが、専用に設計をしたんじゃないかと思う程ピッタリでした。やはり小規模水槽は外掛式フィルター一択ですね。広く明るくなり、印象が大分変わりました。価格も1000円程度ですし、オススメです。