農産物流通
【花の定期便】安くておしゃれなお花のサブスクおすすめ3選
2022年11月3日 管理者 のうぎょうとぼく
塩素を使わない刺激臭の少ない、カビ落としです。
スプレーしてブラッシングするだけ、お掃除感覚でカビを落とせます。
タンパク質分解酵素の働きで、カビの発生・再発生を抑えるダブル効果で約1〜3ヶ月発生を抑えます。(目安)
使い続けることで、カビの発生面積が小さくなります。
●本品はカビ取り漂白剤ではありません。
*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
●内容量/300ml(約300回スプレーできます)
●成分/界面活性剤(ヤシ油脂肪酸4%)カルボン酸、酵素、エタノール、水
●使用量の目安/20cm以上離して、30cm平方に2回スプレーしてください。
●日本製
【使用方法】
●カビが発生している部分にスプレーして、ブラシで軽くこすり落してください。(広い部分に発生している時は、数カ所にスプレーし、ブラッシングしてください)
●カビを落したら、流水で流すか濡れタオルで拭き取ってください。
●頑固なカビは、2〜3分放置してから水を含ませたブラシでこすり落してください。
![]() ![]() 塩素を使わないカビ落し、刺激臭がなくお掃除しやすい
|