「公平」と「衡平」の違い
「公平」と「衡平」の意味の違い 【公平】平等に扱うこと 【衡平】つり合うこと 「公平」と「衡平」は、どちらもコウヘイと読む同音異義語です。 「公平」は、特定の人・ものを特別扱いすることなく、すべてを同じように平等に...
【特徴】 | 10の働きがひとつに高濃度フッ素配合ホワイトニングを追求したプレミアムクレンジング処方シミるのを防ぐ+歯周病予防*1+歯を白くする*2+ムシ歯予防+口臭防止+口中クリーン+口中爽快+タバコのヤニ除去+歯石沈着予防+歯垢除去*2 1・シミるのを防ぐ硝酸カリウムが、カリウムイオンとなって歯髄神経のまわりにイオンバリアを形成し、不快感や痛みを防ぎます。 2.プレミアムクレンジング処方知覚過敏の歯を傷つけにくく、しっかりホワイトニングするために開発した独自の低研磨*3な処方を採用。丸い微粒子(清掃剤:無水ケイ酸)が歯の表面を転がり、着色汚れをからめ取って歯を白くします。 *1 歯周病は、歯肉炎、歯周炎の総称。*2 ブラッシングによる。1日2〜3回のハミガキがお勧めです。*3 自社シュミテクト内※※本品は既に失われたエナメル質やそれによる歯の黄ばみを元の状態に戻す物ではありません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【使用上の注意】 |
歯がしみる症状には、早急に歯科医師の治療を要する疾患も考えられます。症状が持続する場合には歯科医師にご相談ください。本剤の使用によりアレルギー症状(発疹、発赤、かゆみなど)、口腔内の刺激感(痛み、しびれなど)があらわれた場合には、使用を中止し、医師、歯科医師又は薬剤師にご相談ください。小児の使用に際しては医師、歯科医師へのご相談をおすすめします。6歳以下の小児が使用する際には、誤飲に注意してください。使用後はキャップをしめて、小児の手の届かないところに保管してください。傷などに直接つけないようにしてください。ムシ歯にともなう歯の痛みには効果がありません。ムシ歯でしみる場合は、歯科医師による治療を受けてください。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【使用方法】 | 適量をハブラシにとり、ていねいに歯と歯グキをブラッシングし、飲み込まずに口をすすいでください。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【成分】 | <湿潤剤>ソルビット液、濃グリセリン<基剤>精製水<薬用成分>硝酸カリウム、ポリリン酸Na、ポリエチレングリコール400、フッ化ナトリウム(フッ素)、グリチルリチン酸モノアンモニウム<粘結剤>含水ケイ酸<香味剤>香料(ナチュラルミント)、サッカリンNa<発泡剤>ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン<清掃剤>無水ケイ酸<粘度調整剤>キサンタンガム<着色剤>酸化Ti<pH調整剤>水酸化Na<清涼剤>l-メントール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【その他】 | ※こちらの商品は予告なくパッケージが変更される場合がございます。 ※医薬品の商品は消費期限6か月以上のものを発送させて頂きます。 ※二個以上お買い求めの際、発送方法はスタッフがお客様のお住いの地域によって変更させていただく場合がございます。 ※複数の店舗で在庫を共有しておりますので、在庫切れの場合もございます。予めご了承ください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【お問い合わせ先】 | 本品についてのお問い合わせは,お買い求めのお店又は下記にお願い申し上げます。 グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン株式会社お客様窓口:0120-461-851 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【広告文責】 | 株式会社コスコ 電話:0263-87-9780 【店舗の管理及び運営に関する事項について】
|