【スペック】 ●型式:GW2480T(GW2480T) 本体サイズ:540 x 428〜528 x 230 mm (台座あり)540 x 340 x 50 mm (モニターのみ/台座なし) 本体重量:5.7kg モニターサイズ:23.8インチ 解像度:1920 x 1080 モニタータイプ:ワイド 視野角:178° / 178°(左右/上下) (CR>=10)? 輝度:250 cd/m2 コントラスト比:41.66736111 応答速度:GtoG 5ms インターフェイス:Dーsub x 1、HDMI 1.4 x 1、DisplayPort1.2 x 1 セキュリティ:K Locker 高さ調節機能:ティルト(上下):ー5°/20°スウィーベル(左右):45°/ 45°ピボット:90°高さ調整:140 mm 対応VESA規格:100 x 100 mm パネル種類:IPSパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) ブルーライトカット機能:有 スピーカー機能:1W x 2 壁掛け:壁掛け対応 タッチパネル機能:非対応 入出力端子:オーディオ:ヘッドフォンジャック、AudioLineIn 消費電力:最大 27W / 標準 16W / エコ 9W(待機消費電力:0.5W以下) 付属品:電源ケーブル(約1.5m) / HDMIケーブル(約1.5m)、クィックスタートガイド、保証書 仕様1:[ディスプレイ]バックライト
TOD 5 前モデルは一年足らずで、故障。殻割をすると基板上の一部が焼損していました。2つのUSB充電と共に、19vノート型パソコンの充電を何回か実施したのがいけなかったのか?現商品はUSB充電が1個しかできない上、負荷電圧が表示されているので、安心か?前モデルよりも本体の発熱が少ない様に感じられる。