【スペック】 ●型式:GW2480T(GW2480T) 本体サイズ:540 x 428〜528 x 230 mm (台座あり)540 x 340 x 50 mm (モニターのみ/台座なし) 本体重量:5.7kg モニターサイズ:23.8インチ 解像度:1920 x 1080 モニタータイプ:ワイド 視野角:178° / 178°(左右/上下) (CR>=10)? 輝度:250 cd/m2 コントラスト比:41.66736111 応答速度:GtoG 5ms インターフェイス:Dーsub x 1、HDMI 1.4 x 1、DisplayPort1.2 x 1 セキュリティ:K Locker 高さ調節機能:ティルト(上下):ー5°/20°スウィーベル(左右):45°/ 45°ピボット:90°高さ調整:140 mm 対応VESA規格:100 x 100 mm パネル種類:IPSパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) ブルーライトカット機能:有 スピーカー機能:1W x 2 壁掛け:壁掛け対応 タッチパネル機能:非対応 入出力端子:オーディオ:ヘッドフォンジャック、AudioLineIn 消費電力:最大 27W / 標準 16W / エコ 9W(待機消費電力:0.5W以下) 付属品:電源ケーブル(約1.5m) / HDMIケーブル(約1.5m)、クィックスタートガイド、保証書 仕様1:[ディスプレイ]バックライト
yoshi 1 机にクランプではなく直接固定が出来る物が欲しくて購入しました。スイッチについて画像ではロッカースイッチですが、届いた物はボタンスイッチでした。形状的にロッカースイッチの方が使いやすいと思い購入したのに残念なところで☆ー1です。調光ですが、出来るのですが無段階調光とは思えません。5段階な感じがします。ツマミをマックスから半分程度まで回して1段階減光する感じで、半分からミニマムまでの間で4段階くらい変化します。明るさ的には問題ないですが、調光としての使い勝手が悪いため☆-1ですかね。値段もデスクライトとしては、安価なため☆+0.5でトータル☆3.5って感じです。一年程で、他の方が書かれているように、ジィーっと言う音を発しながら、点滅するようになりました。ダメです。