「公平」と「衡平」の違い
「公平」と「衡平」の意味の違い 【公平】平等に扱うこと 【衡平】つり合うこと 「公平」と「衡平」は、どちらもコウヘイと読む同音異義語です。 「公平」は、特定の人・ものを特別扱いすることなく、すべてを同じように平等に...
富山県八尾で漉かれている手漉きの染紙です。
草木染めの純楮紙で、紙を漉く際の簀跡が縞の模様のように表れて味わいがあります。
紙人形、ちぎり絵などのあらゆるクラフトにお使いいただけます。
抄造の際に染料を調合するのでロットによる多少の色ブレがあります。
また耳付きのため紙のサイズは一枚一枚若干誤差があります。
サイズ: 636 x 939mm
産地: 越中和紙
備考: 手漉和紙(耳付)
![]() |