【 名入れOK! 若狭塗 銀舞桜箸 単品 】
きらめく桜が舞うお箸で、毎日の食卓にたくさんの笑顔が咲きますように。
職人の手で磨きあげられた若狭塗箸に、上品な金色で名入れ刻印。
桐箱に入れて大切にお届けいたします♪
若狭塗は小浜藩の御用塗師「松浦三十郎」が支那漆器の一種存星をヒントに、
海底の様子を意匠化して考え出したのがはじまり。
江戸中後期にかけては若狭塗の黄金時代で、
箔押し研出し技法(青貝・卵殻)、螺鈿以外にも蒔絵の技法も併用され、
200種以上にも及ぶ塗手法が完成されていたと言われています。
■名入れで、オリジナルの特別なプレゼントに。
きらめく桜舞う、上品な銀舞桜箸は、ありがとうの気持ちを込めて
お父さん、お母さんへ、父の日・母の日の贈り物に、
おじいちゃん、おばあちゃんへ敬老の日、
長寿祝い、古希、喜寿、米寿、傘寿、還暦祝いのにもオススメです!
お世話になった上司へ、定年、退職祝い、送別品、送別会のプレゼントにも◎
名前を入れて世界に一つのプレゼント!
関連ワード : 箸 お箸 桜 花 花柄 木製 日本製 食器 父 母 祖父 祖母 男性 女性 30代 40代 50代 60代 70代 80代 90代
お届け目安を確認⇒ |
![]() ![]()
|