(生体サイズ) 8〜13cm± ※規格内で対応させていただきます
(雌雄) 不問
(数量) 1匹
白べっ甲の白色部分が橙色(赤)に置き換えたもの。
・白べっ甲…大正三色から紅を無くしたもの、白地に点状または小さく面状で墨が入ります。
・大正三色…紅白の体に、黒い墨模様をぽつぽつと点在させたような品種です。頭部に墨が入ることはほとんどありません(成長とともに消失することが多い)。(昭和三色の墨は、頭部に入ることが多く、また体には大きく面状にまとまって出ます)
※錦鯉について、柄や鱗のタイプなどはお任せとなりますので、お選びいただけません。
※お送りする個体は、(白などのスポット)若干の交じりがある場合がございます。ご了承のうえお買い求めください。
錦鯉の発祥は、日本、新潟県と言われています。食用として養殖されていた鯉から生まれた突然変異が錦鯉の始まりです。通常の鯉の特長を引き継ぎ、大変丈夫です。人にとても慣れていて、餌を与える時間になるとこちらに寄ってきたりします。池で飼育することはもちろん、水槽で飼育することも観賞用としてお奨めです。
商品は到着後、速やかに外装箱を開封し、袋を開封せずに生体の状態、数量の確認をお願いいたします。 保証内容についてはこちらをご確認ください。
※以下の場合は受付できません
―― 取扱商品に関するご注意
(複数個ご購入いただいた場合、必ずしも○cmと◇cmが入るわけではございません。)