「公平」と「衡平」の違い
「公平」と「衡平」の意味の違い 【公平】平等に扱うこと 【衡平】つり合うこと 「公平」と「衡平」は、どちらもコウヘイと読む同音異義語です。 「公平」は、特定の人・ものを特別扱いすることなく、すべてを同じように平等に...
【商品仕様】
【品名】
洗たく槽用洗浄剤
【用途】
洗たく槽の洗浄(全自動、ドラム式、ななめドラム式※ステンレス槽・プラスチック槽どちらにも使えます。)
※二槽式にはご使用できません。
【成分】
ジクロロイソシアヌル酸塩、発泡剤(重曹、リンゴ酸)、界面活性剤(アルファスルホ脂肪酸エステルナトリウム)、賦形剤(グルコース)、安定化剤
【液性】
中性〜弱酸性
【使用方法】
※機種によって使用方法が異なる場合があるので、お使いの洗濯機の取扱い説明書を参照する。
※薬剤を直接触らない。
(1)電源を先に入れ、1包全量を入れる。
※入浴剤を使用した残り湯は使用しない。
★全自動洗濯機(乾燥機付きも同様)
※高水位に設定する。
(2)標準コースで1サイクル運転する。(洗い→すすぎ→脱水)
※[槽洗浄コース]での使用も可。
★ドラム式洗濯機(ななめドラムも同様)
(3)槽洗浄コースで運転する。
※標準コースでの使用不可。
(初めてのご使用や汚れがひどい場合)
・薬液を入れ、給水後6時間つけ置きすると効果的。
・1回の洗浄で取り切れない場合は再使用する(続けて使っても洗たく