salue 5 MINI R56のLSDなしMTに入れてみました。BMWではミッションオイルは無交換指定ですが、年数も経ちシフトチェンジで稀にギヤ鳴り、引っ掛かりが気になり始めDIY交換を決意。ワコーズ他、検討しましたが、「LSDなしFF専用のスポーツミッションオイル」の謳い文句に惹かれビリオンFF315を選択。結果は正解でした。フニャフニャ感がなくなりギヤ鳴りも皆無、シフトフィールが良くなり快適になりました。DIY交換の際、古いMTオイルは粘度がなく水のようでしたので環境配慮とはいえ、無交換ではミッションに悪そうな印象です。今後は定期的に交換しようと思いました。MINI R56の場合、オイル量は2L弱で足ります。サクションガンは使わず、100均カップ漏斗に接続した外径16mmのホース1mをオイルフィーラーに差し込み、エンジン上部からオイル投入。2L全部投入するとホースを外した際にフィーラーから溢れるので注意。フィーラーすり切り辺りで規定量です。DIYでミッションオイル交換は、車下に潜る為、敷居が高いイメージでしたが、ウマと工具さえ準備できれば初めてでも難しい作業ではなかったです。やる気さえあれば工賃分は浮かせられるのでDIY交換にチャレンジしてみて下さい。