HI 3 2006年式ZC31SスイフトでZERO805Vに使用しましたが?電源が立ち上がりません?シガーソケットで使用した場合は問題ありませんでした?またトヨタの車種では問題ありませんでした?せっかくデータが読めると思い残念でした?調査した結果?上記車種ではOBDのイグニッション(以下IG)電源電力が不足してしまいます?デジタルメータでIG電圧を確認すると11.4Vと問題なさそうなのですが?消費電流が多い用品では電圧が更に低下します?商品の基本的仕様は電源をアクセサリ又はIG電源で取得するようになっていて??用品などの消費電力が大きいものには不向きです?DTCスキャン装置等はIG回路はあくまでIG信号として見ているため?電圧はさほど問題なく?IGがオンかオフだけを認識しているだけなのです?対策としては?OBDの分岐プラグを使用して車両に影響しないように片方の取り出し口のみIG電源を別に取得することで解決します?OBDのIGラインはメーカにより考え方が多少違いますので?一部車種には上記方法で解決できると思います?コムテックもメーカ責任として?もっと調査してから適合表を作成して欲しいものです?