hp 5 ポット内での茶葉のジャンピングを妨げないようにするのは、中に入れるタイプのインフューザーを使わないのが一番です。でも普通の茶こしだと茶葉とお茶が同時にドッと出てしまい、カップからこぼれてしまうことがあったり。その点これは濾されたお茶だけが出るし、洗い物も普通の茶こしより楽なので、ずっと前からこのタイプを愛用しています。ただ最近、実店舗でめっきり見かけなくなっているんですよね。前回Amazonでこれを購入した後は、アフタヌーンティーショップに見つけたのですが、最近はそれも見ないし。こんなに小さくて軽くて安価なものなので、ネットショップでなく普通に買いたいところなのですが...この商品に限らずとも、このタイプのものを見つけられた場合には、未使用の方にはぜひお勧めします。この商品自体について言うと、アフタヌーンティーにあったものと比べると羽根の部分が小さめです。ポットの注ぎ口サイズによっては完全にフィルタリングできないかもしれません。私の愛用する「波の戯れ」では小さすぎることはないのですが、洗った後は羽根がたたまれた状態になることがあります。その時は装着時に羽根を広げるようにするとぴったり収まるので、多少のサイズ調整はこれで可能かもしれません。