![の動画情報](https://shopping.c.yimg.jp/lib/ring-g/movie-1.gif)
【これを見ればOK】キーアウトSM-12 施解錠説明
ケースロック本締錠でのキーアウトを使った施解錠の説明です!
この部分は iframe 対応のブラウザで見てください。![の特徴](https://shopping.c.yimg.jp/lib/ring-g/sell-1.gif)
ワンタッチで鍵穴を隠せます!
![ワンタッチで取り付け](https://shopping.c.yimg.jp/lib/ring-g/10007751-04.jpg)
穴あけ不要で、シリンダーやドアノブに被せるだけで鍵穴を隠すことが出来ます。
暗証番号を揃えない限り、カバーが空回りするため解錠できません。
鍵穴を覆うので、ピッキング対策や長期不在時の一時的なツーロック、鍵穴への異物混入などのいたずら防止に効果的です。
また、室内の扉につけることで、お年寄りの徘徊も防ぐことが出来ます。
様々なシリンダーに対応
![様々なシリンダーに対応](https://shopping.c.yimg.jp/lib/ring-g/10007751-07.jpg)
集合住宅に多く使用されているMIWA PMKやインテグラルロック、戸建てやマンションなどに多く使用されているケースロック本締錠に取り付けできます。
暗証番号は自由に変更可能!!
ダイヤル暗証番号式なので、鍵を落とす心配がありません。
また、暗証番号は0000〜9999までの10,000通り変換が可能!
マイナスドライバー1本で簡単に変更することが出来ます。![の使用方法](https://shopping.c.yimg.jp/lib/ring-g/use-1.gif)
取り付け方法
![取り付け方法](https://shopping.c.yimg.jp/lib/ring-g/10007751-01.jpg)
(1)表より錠前の種類を確認します。
(2)PMKの場合、専用プレートを使用します。
PMK以外の場合、付属プレート3種類から一番がたつきの少ないものを選びます。
(3)ベースとカバー本体を取り付ければ、暗証番号を合わせない限りカバーが空回りするので、解錠できません。
解錠方法
![解錠方法](https://shopping.c.yimg.jp/lib/ring-g/10007751-10.jpg)
取り付けできない場合
![取り付けが出来ない場合](https://shopping.c.yimg.jp/lib/ring-g/10007751-06.jpg)
※MIWA PMKでも玉座の位置が変わっている場合、取付できない場合があります。
またドアノブの握り玉の直径が54mmを超える場合やドアノブの根元部分の直径が37mmを超える場合、取付できません。※ご注意
- 本製品は盗難防止を保証する商品ではございません。
- 商品の取り付け・取り外し時にベース・プレートが落下すると、怪我・破損の恐れがあります。取り付け・取り外し時には十分ご注意下さい。
- シリンダーによっては多少がたつく場合がございます。
- 本製品を取り付けることによって扉やドアノブに傷がつく場合がございます。
![の詳細情報](https://shopping.c.yimg.jp/lib/ring-g/siyou-1.gif)
セット内容
![セット内容](https://shopping.c.yimg.jp/lib/ring-g/10007751-02.jpg)
プレートサイズ
![サイズ](https://shopping.c.yimg.jp/lib/ring-g/10007751-3.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/ring-g/0)