◇蔵元◇
岐阜県中津川市にて143年の歴史ある三千櫻酒造は、2020年11月に北海道東川町の公設民営型酒蔵・三千櫻酒造として新たなスタートを切りました。蔵の設備と人々が丸ごと引っ越した背景には、建物の老朽化と暖冬続きで従来の酒造りが難しくなったことがあります。
北海道のほぼ中央に位置し、大雪山連峰の雪解け水が各家庭に届く水質豊かな環境で「水と向き合い米と向き合い、麹に語りかけ麹の声を聞く」自然を信じて待つ酒造りをしています。
◇特徴・味わい◇
定番商品の純米吟醸酒。東川町で栽培された北海道産酒造好適米「きたしずく」を全量使用しています。爽やかな香りを上品に感じられ、落ち着いた甘みや旨みがふくよかに広がり、スッキリとした後口。飲み飽きしない味わいを楽しめます。
■純米吟醸 きたしずく55■
原料米:きたしずく
精米歩合:55%
アルコール分:15度
※実店舗と共有在庫のため、品切れの場合がございます。
※醸造年度や数値は、画像と差異があることもございます。