チョウセンハウチワカエデ<朝鮮羽団扇楓> 種子30粒 Korean maple 30 seeds
・学名 Acer pseudosieboldianum
・米国から直輸入(輸入時期2022年4月)。2021年産種子
・わが国のハウチワカエデやコハウチワカエデなどと近縁のモミジ(カエデ)の一種で、朝鮮半島や中国東北部(旧満州)、極東ロシアに分布します。こんもりと灌木状に成長し、秋には黄橙色から鮮紅色に鮮やかに紅葉します。日本産のモミジ(カエデ)より耐寒性があるため、米国では寒冷地の庭園植栽によく利用されます。
・学名(種小名)のpseudosieboldianumは、わが国のコハウチワカエデ(学名Acer sieboldianum)に似ているという意味です(pseudoはラテン語で「擬似」を意味する接頭語)。4月頃咲く花は赤紫色を帯び、パープルブルームメープル<Purplebloom maple>の英名があります。中国名「紫花槭」
・種子の休眠打破は家庭用冷蔵庫で可能です








チョウセンハウチワカエデは、朝鮮半島や中国東北部、ロシアの沿海州に分布するムクロジ科カエデ属の落葉性広葉樹です。
灌木状に成長して樹高と横幅がともに5~7mに達する中低木です。
葉は枝に対生し、直径9~12cmで、掌状に9~11裂します。
春の芽出しは粘り気のある白い羽毛に覆われ、夏季の葉色は濃緑色、秋には黄色や橙色から赤色に紅葉しますが、その後落葉せず枯れ葉が枝に長くとどまる性質があります。
<栽培のポイント>
水はけよい適湿土壌と冷涼な気候を好み、暑さや乾燥には耐性がありません。
種子は、一昼夜の吸水後、休眠打破のために3~4ヵ月の低温湿潤貯蔵(cold moist stratification)が必要とされます。
<低温湿潤貯蔵の方法>
1.吸水後の種子を湿らせた刻み水苔やバーミキュライトなどと混合し、チャック付ポリ袋(ジップロックなど)へ封入します。
2.冷蔵庫へ入れ、5℃以下で貯蔵します(ただし凍結は不可)。
※貯蔵中に種子が乾燥しないよう注意してください。
また成熟後に時間が経過し、種皮が乾燥した種子は、低温湿潤貯蔵の前に数ヵ月常温湿潤貯蔵(warm moist stratification)を行うか、熱湯処理(hot water treatment)を行うことが推奨されます。
<常温湿潤貯蔵の方法>
低温湿潤貯蔵の手順1後に、室温で管理します。
<熱湯処理の方法>
通常の吸水の代わりに、耐熱容器(湯呑み茶碗など)に入れた種子に沸かした湯を注ぎ、1日以上放置します。
以下は、仕入れ元からの提供情報です。
<収穫年>
2021年
<収穫地>
中国遼寧省
<発芽率>
60-80%
<低温湿潤処理の期間>
3~4ヵ月
チョウセンハウチワカエデ<朝鮮羽団扇楓> 種子30粒 Korean maple 30 seeds