1. ホーム
  2. 家具、インテリア
  3. 子供部屋家具
  4. おもちゃ収納
  5. 1個引き出し収納ケース(白)
豊富な品 納得できる割引 1個引き出し収納ケース 白 rainbow-flower.sakura.ne.jp rainbow-flower.sakura.ne.jp

1個引き出し収納ケース(白)

396円

1個引き出し収納ケース(白)

ダンボール製組み合わせ収納ケースは子どもの自主性を伸ばし、賢い子に育つために活用できるアイテムです。片付けられる環境を整えてあげるのは親の役割。ぜひダンボール製組み合わせ収納ケースを使い、片付けができる環境づくりをしてあげましょう。

【サイズ・組立時間】
■1個引き出し収納ケースA
幅33cm×奥行33.5cm×高さ11cm
組立て時間:約10分
【対象年齢】3歳〜
【各ベースカラー展開】白地・クラフト地

トーレーショップ
  • トップページ
  • お支払い方法
  • お買い物ガイド
  • カートを見る
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ

    片付けが身につくダンボール製組み合わせ収納ケース

    小さいお子さんのいるほとんどの家庭で頭を悩ませていることのひとつが、「片付けをしてくれない」ですよね。おもちゃも本も洋服も出しっぱなしで、お母さんは毎日イライラしているのではないでしょうか。つい大声で叱ってしまうこともありますよね。

    でも片付けができないのにはちゃんと理由があります。その理由を把握して、片付けの出来る環境を整えてあげるだけで、子どもは自分から進んで片付けをするようになります。ここではそんな片付けをしない理由と、それを解消するための収納アイテムについて説明します。

    小さい子はなんで片付けができないか

    子どもが片付けを覚えない理由はいくつか考えられます。代表的な理由を挙げてみます。

    ・なぜ片付けをしないといけないのか分からない
    ・お父さんやお母さんに反抗したい
    ・片付けをするのが嫌い

    これ以外にも理由はいくつもありますが、ここではそれぞれの理由についてもう少し詳しく説明してきます。

    なぜ片付けをしないといけないのか分からないそもそもの話として、子どもはなぜ片付けをしなくてはいけないのかが理解できません。おもちゃが部屋に散らかっていても、それはいつでも好きなおもちゃで遊べる状態ですので、小さな子にしてみたら理想の環境なのです。

    おもちゃを片付けると、遊びたいときにいちいち収納から出さなくてはいけませんので面倒です。だから「片付けて」と言っても「なんで?」となるわけです。でも片付けなくてはいけない理由を言葉でわかりやすく説明できる人ってなかなかいませんよね。

    片付けを覚えさせるには言葉による説明ではなく、無意識の習慣が大切です。理屈は抜きにして遊んだら片付けるものだと覚えてもらう必要があります。そのためにはます、一緒になって片付けをしてあげなくてはいけません。

    お父さんやお母さんに反抗したい片付けることを覚えても、成長の段階で片付けしなくなる子もいます。なんでも「やだやだ」と言う反抗期によくあるケースですが、お父さんやお母さんに指示されることを嫌がって、片付けもしなくなることがあります。

    これは成長の過程でどうしても避けられないことです。育児本などでは「やさしく見守ってあげましょう」と説明されることもありますが、見守ることと放置することは違います。反抗されるのは仕方ないことでも、なんでも思い通りにはならないことあるのだと親が教育する必要があります。

    ですので、反抗期に片付けなくなるというのは、自立(自律)できる子どもに育てる絶好のチャンスです。最初は渋々だったとしても、粘り強く向き合うことで、自分でちゃんと片付けられる子に成長します。そのために重要なのが、片付けやすい環境を整えてあげることです。

    片付けをするのが嫌い性格的に片付けをするのが嫌いな子もいます。これは持って生まれたものもありますが、大抵は親の背中を見て育った結果です。お父さんやお母さんが普段からきちんと片付けをしていないと、子どもも当然ルーズになります。

    片付けることに興味がありませんし、親がモノを出しっぱなしにするのに「片付けて」と叱られると理不尽に感じますよね。そうなると余計に片付けが嫌いになります。

    片付けが嫌いな子に対しては、出しっぱなしにしていることを叱るのは逆効果です。もちろんそのままにしておくのもNGです。このケースでもお父さんやお母さんが一緒になって片付けたり、上手に片付けることができたら褒めたりして、子どものやる気を高めることを意識しましょう。

    片付けが身につく収納ケースの選び方

    子どもが片付けられるようになるのに大切なポイントが2つあります。

    ・褒めて伸ばす
    ・片付けられる環境を整える

    片付けられないからといって叱ってはいけません。叱れば叱るほど子どもは片付けが嫌いになります。反対に褒めれば褒めるほど、自ら率先して片付けようとします。それを繰り返しているうちに、子どもは片付いている状態を心地よく感じるようになります。

    でも褒めるだけでは、なかなか自分から片付けようとはしてくれません。なぜなら、子どもはどう片付けていいのか分かりません。片付けというのはただ箱に入れればいいというものではありません。一定のルールがあり、そのルールに沿って片付けなければ片付けたとは言えません。

    お客さんが来たときにクローゼットに慌てて出ているものを詰め込んでも、それは片付けたとは言いませんよね。あるべき場所にきちんと戻すことが片付けです。ときどき大きなプラスチックケースをおもちゃの収納場所にしている家庭がありますが、これはNGです。

    片付けやすいのは間違いありませんが、遊びたいときにおもちゃを見つけられず、おもちゃ箱をひっくり返すことになります。そうなると部屋が散らかってしまい、片付けるのが面倒になります。親もイライラが溜まりますよね。

    片付けられる環境づくりとして、収納ケースは小分けになっているものを選びましょう。基本的には1ジャンル1箇所で収納できるのが理想です。「積み木はここ」「プラレールはここ」というように決まっていると、片付けも取り出すのもストレスなく行えます。

    ダンボール製組み合わせ収納ケースをおすすめする3つの理由

    収納アイテムは100円ショップでも買い揃えることができますし、デザイン性の高い高級な収納ケースなどもあります。そんななかで、当店ではダンボール製の組み合わせ収納を製造販売しています。もちろんダンボールで作っているのには理由があります。

    デザイン性が高く簡単にレイアウトを変えられる
    自分だけの収納場所ができる
    ・成長して使わなくなったら資源ごみで捨てられる

    ダンボールで作られた収納には、100円ショップの収納アイテムや高級な収納ケースにはない魅力があります。その魅力も含めて上記のおすすめする理由についてもう少し詳しく説明します。

    デザイン性が高く簡単にレイアウトを変えられる当店のダンボール製組み合わせ収納はとてもカラフルで、部屋の雰囲気を崩すことがないという特徴があります。100円ショップのプラスチック製ボックスでは、センスよく部屋を飾ることはとてもむずかしいのですが、組み合わせ収納はどんな部屋にも合わせやすいようにデザインされています。

    さらに、軽量ですので移動が簡単です。小さい子は模様替えが大好きですよね。大人からするとどんな意味があるのかまったく分かりませんが、こまめにレイアウトを変えようとします。でもそれも想像力を伸ばすにはとても大切なことです。

    でも、収納ケースが重くて動かせないのではレイアウト変更も簡単ではありませんし、何よりも子どもがケガをする可能性があります。ダンボール製の収納ケースなら軽量ですので、荷物を詰め込んだ状態でなければとても安全です。

    組み合わせ収納ケースは必要なものを必要なだけ買い足すこともできます。本が増えてきたら本棚を買い足し、収納場所が足りなくなったら、引き出し収納ケースを買い足せばOKです。ただ収納は多ければいいというものではありません。増やしすぎないように注意しましょう。

    自分だけの収納場所ができる収納ケースを与えるということは、子どもにしてみれば自分の場所を与えられたようなものです。自分だけの場所ですから、そこがきれいに片付いているかどうかは自分の責任です。自分の宝物をしまっておくこともできますし、モノをすぐに取り出せるように管理する習慣も身につきます。

    子どもって私たちが思っている以上にしっかり考えています。自分の場所を与えられると認められたのだと思いますし、その場所を守ろうとします。

    でも100円均一のプラスチックボックスでは、あまりにも無機質すぎて愛着が湧きません。かといって高級な収納ケースは買い与えるのに躊躇しますよね。当店のダンボール製組み合わせ収納ケースなら金額もとても安い上に見た目も可愛らしいので子どもも喜んでくれます。

    成長して使わなくなったら資源ごみで捨てられるダンボール製の収納ケース最大の魅力は、処分が簡単だということにあります。子供向けの収納ケースは成長していくと、デザイン面でも使い勝手という面でも合わなくなっていきます。そのため、小学校に入学する時点で学習机に切り替えることになります。

    そのとき、ダンボール製組み合わせ収納なら、必要な数量だけ残して、あとは資源ごみとして捨てることができます。資源ごみですから、回収されたらまた何らかの紙製品などに使われます。単純に使い捨てするわけではありませんのでとてもエコです。

    捨てる前提ですので、シールなども好きなように貼らせることができますし、どこに何を収納するのか、分かりやすくマジックなどで書くこともできます。このように、取り扱いに気を使わなくてもいいのが嬉しいところです。

    もちろん大事に長く使うことも大切ですが、使用期限が決まっているからこその使い方がありますよね。成長すると使いづらくなるものをいつまでも無理して使うよりも、成長に合わせて必要な期間だけ使うという考え方ができるのも、ダンボール製組み合わせ収納ケースの大きな魅力のひとつです。

    組み合わせ収納ケースで片付け上手に育てよう

    自分だけの収納があるということと、どこに何をしまえばいいのか分かりやすくしてあげるというのは、片付けを身に着けさせるためにとても大切なポイントです。大きなプラスチックケースを与えて、そこにおもちゃをまとめて入れると見た目は片付いていても、本質的には片付けではありません。

    片付けを覚えると自分で考える習慣も身につきますし、余計なものを欲しがらなくなります。段取りをするのも上手になります。そういう面が、大人になってからとても重要になることは、お父さんもお母さんもよく知っているかと思います。

    当店のダンボール製組み合わせ収納ケースは子どもの自主性を伸ばし、賢い子に育つために活用できるアイテムでもあります。片付けられる環境を整えてあげるのは親の役割。ぜひダンボール製組み合わせ収納ケースを使って、本当の片付けができる環境づくりをしてあげましょう。

    組み立て時の商品サイズ

    1個引き出し収納ケースA幅33cm×奥行33.5cm×高さ11cm
    組立て時間:約10分

    2個引き出し収納ケースB幅33cm×奥行33.5cm×高さ16.5cm
    組立て時間:約15分

    本棚幅33cm×奥行33.5cm×高さ33cm
    組立て時間:約10分

    ハンガーラック(2個引き出し収納ケースB付)幅35cm×奥行33.5cm×高さ90cm
    引き出しからポールまでの高さ:62cm
    組立て時間:合計約30〜40分

    対象年齢:3歳〜

    各ベースカラー展開:白地・クラフト地

    ポイント引き出し部分は全て、丸穴とクマ型穴と前後で違うのでお好きな面を使ってね。

    ちょっとしたアイディア。梱包ダンボールで便利な仕切り作り梱包箱などのダンボールで引き出しの仕切りを作ると整理整頓に便利だよ。


    お客様の声

    自分専用の家具ができたと大はしゃぎです!専用のお片付け場所ができたので、保育園から帰ってきたら洋服を掛ける習慣が身につきました。
    福島県 H様

    早速ジャンパーをかけて喜んでました♪子供の手が届く高さのハンガーラックに大喜び(^^)毎日、園バッグやスモックをかけています。
    北海道 N様

    引き出しの向きを変えて楽しんでます♪「今日はくまさんにするのー」と引き出しの前後を逆さにしたり、赤青の位置を入れ替えたりカスタマイズして楽しんでます。
    栃木県 K様



1個引き出し収納ケース(白)

ダイニチ 加湿器 フィルターセット 純正品 適用機種とセット内容にご注意ください H060517
人気急上昇 アイリスオーヤマ ロングチェスト HG-443 ホワイト ベージュ 224630 1個 fucoa.cl人気急上昇 アイリスオーヤマ ロングチェスト HG-443 ホワイト ベージュ 224630 1個 fucoa.cl
アイオン コースター 吸水 スポンジ 四角 ブラック 9×9cm コップの底にくっつきにくい 滑りにくい 割れない 欠けない 洗える 751 ポロ ラルフローレン レディース ポニー刺繍 クルーネック Tシャツワンピース サイドスリットPOLO Ralph Lauren T-shirt Dress
みなみ 4
小さい場所に入れるのは可哀想かなと思いサイズを見て大きそうなこちらを買ってみました!結果届くまではかなり時間が掛かりましたが大きくて仕切りも沢山出来るタイプで大満足です!縦の仕切りを全部外して使いたかったのですが稚魚が落ちる下の仕切り?が浮いてきてしまうので一番端に一つ仕切りを無理やり嵌めたら浮かずに使えました!また浮かせて使う事も出来るタイプで吸盤もきちんとくっつくのでこのお値段は本当にお得でした!届くまでに時間が掛かるので出産に間に合わなかったのですが新たに妊娠した子に使っています。強いていえば水の循環が心配なので何かそういう昨日と下に糞など溜まった時に産卵箱をあげると水が横の隙間から出るのですがその隙間が結構下まで開いているので水が出る勢いで稚魚が出ないか心配です…それ以外は完璧です!

jake 5
以前は1000円弱の商品を使用していましたが、グラつくため腕に余計な力が入り肘を痛めてしまいました。この商品はグラつき無し!グリップの握りやすさ、車輪径の大きさ、ローラーのスムースさ、どれも文句なし!これ買っとけば間違いなしです!立ちコロ10回できるくらいになれば腹筋割れてきますよ。

ブリスNEO 240ml ミズノ ブレスサーモウォーマージャケットフーディ 32ME283196 レディース
まこ 5
小麦粉のものが食べられなくなり、助かってます。塩味もあり、夏前だと、うどん、素麺などがセットになってる方を買ってます。その方がお買得のような気がします。

楽天市場】【12個セット】 衣装ケース おしゃれ 衣装ケース 押入れ 押入れ収納 引き出し 収納ボックス 押入れ収納 収納ケース 完成品 BC-LD 収納ケースチェスト 収納ケース 衣装ボックス 収納 収納ボックス アイリスオーヤマ[D9] : 収納・家具・寝具の収納宅配館楽天市場】【12個セット】 衣装ケース おしゃれ 衣装ケース 押入れ 押入れ収納 引き出し 収納ボックス 押入れ収納 収納ケース 完成品 BC-LD 収納ケースチェスト 収納ケース 衣装ボックス 収納 収納ボックス アイリスオーヤマ[D9] : 収納・家具・寝具の収納宅配館
こたつみかん 4
キャンプで使用しました。しっかりとした作りで、電気ランタンをぶら下げて全然大丈夫でした。色、柄も良く気に入りました♪カラビナは、まぁ付属品なんで軽い感じですねそのへんは、自分の好みでかえてもいいかと…糸くずとかはありましたが、ライターで炙ってやれば問題ないです。収納袋があるのも◎

ノコギリ のこぎり 鋸 替刃 パイプソー 240 ハード・インパルス 刃渡り225mm 板厚0.60mm 替刃1枚単位 Zソー プラスチック 塩ビ パイプ
コンパクト [12個セット] 衣装ボックス 収納 収納ボックス 押入れ収納ボックス 収納家具 クローゼット プラスチック 収納ケース 引き出し 収納ボックス 収納BOX チェスト BC-M 白/クリア 透明 衣装ケース のよくあるコンパクト [12個セット] 衣装ボックス 収納 収納ボックス 押入れ収納ボックス 収納家具 クローゼット プラスチック 収納ケース 引き出し 収納ボックス  収納BOX チェスト BC-M 白/クリア 透明 衣装ケース のよくある
スクールシャツ 正統派 制服 女子高生 通学 学生 中学 ピンタック 丸襟 ワンポイント 刺繍 ショール カシミヤ 100パーセント ストール 5色 リバーシブル 両面無地 着物用 ファッション レディース 和装コート温かい カシミア カットソー レディース トップス インナー Tシャツ 綿100% 『汗染み防止襟元レースロンT』※メール便可※ 無農薬・減農薬  京野菜 丹波産旬の野菜・新米・地たまご・無添加お味噌・大粒ハタケしめじ詰め合わせセット ADIDAS アディダス SUPERSTAR スーパースター H00190 FWHT FWHT GLDM
3個1セット分 3,580円 がお得 まとめ買い に ぴったりな お買い得 セット 白 シンプル おしゃれ a4 フタ付き 収納ボックス 収納ケース 折り畳み 丈夫 見せる 収納 一番お得な15個セット 蓋付き 頑丈 で 安い 段ボール製 引き出し 本 洋服 CD A4 書類 スニーカー3個1セット分 3,580円 がお得 まとめ買い に ぴったりな お買い得 セット 白 シンプル おしゃれ a4 フタ付き 収納ボックス 収納ケース  折り畳み 丈夫 見せる 収納 一番お得な15個セット 蓋付き 頑丈 で 安い 段ボール製 引き出し 本 洋服 CD A4 書類 スニーカー
1個引き出し収納ケース(白) ダンボール家具 知育グッズのネット販売 トーレーショップ1個引き出し収納ケース(白) ダンボール家具 知育グッズのネット販売 トーレーショップ
カラダがヨロコブ ビタミンD3 ニューサイエンス 金伴繊維 絹100%レギンス 婦人 ニット帽 メンズ ニット帽 レディース ニット 春 サマーニット 帽子 キャップ ニットキャップ 春用 春物 春服 春ニット おそろい ペア お洒落 オシャレ 国産 マスク 不織布 使い捨て 3層構造 プリーツマスク 40枚入 PK-NV40G PK-NV40S PK-NV40L PK-NV40LL 学童 小さめ ふつう ゆったり大きめ アイリスオーヤマ
レターケース9個引き出し(オールホワイト)通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販レターケース9個引き出し(オールホワイト)通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販
Lサイズ ワームケース 防水 シンカーケース タックルボックス ルアーケース ルアーフックケース マルチケース プーマ キッズ スウェット パーカー PUMA ESS ビッグロゴ フーデッドジャケット TR ジュニア 子供 裏毛 フルジップ 子供服 848437 犬 猫 PET HOUSE スヌーピー ペットハウス 猫用 ペットベッド 犬用 ハウス ペットハウス 春 秋 冬 取り外して洗えます 小型犬 犬小屋 室内用 おしゃれ 交換レンズ デジタル一眼レフ カメラ用 420-800mm F 8.3-16 望遠 マニュアル ズーム レンズ キヤノン ニコン ソニー ペンタックス デジタル一眼レフ カメラ用

Okuno Clinic.だから実現

MOVIE

Okuno Clinic.だから実現

FOR NEW VISITOR

Abnormal neovessels?

MENU

FAQ

治療までの流れ

STEP
  1. STEP.1お問い合わせ
    /診療予約
  2. STEP.2モヤモヤ血管
    があるか確認
  3. STEP.3モヤモヤ血管
    への治療
  4. STEP.4アフターケア
  5. カラーコピー用紙 ピンク A4 1冊(500枚)STEP.5セルフケアも指導

オクノクリニックの相談窓口

オクノクリニックでは初診前にも当院での治療により
改善が見込める症状かどうかを確認するため、事前相談を受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

診察予約

REVIEW

オクノクリニック 横浜センター南

4.4
  • 5
    Y .S
    50代女性です。
    股関節が本格的に痛み始めて1年半、地元の整形外科、大学病院にも詳しく調べて頂きましたが、大学病院での痛み止(サインバルタ)の服用が体質に合わずそちらの治療も断念した、そんな時にオクノクリニックにたどり着きました。
    自由診療のためか、モヤモヤ血管のカテーテル治療は大学病院でも認知されておらず、カテーテル治療を受けるかどうかをかなり悩みましたが、杉原先生のMRIの画像解説を受けた時、こんなに詳しく分かりやすく説明してくださったのは初めてで、その時に杉原先生がカテーテル治療はお役に立てると思いますと言って下さった事が励みになり、カテーテル治療を受ける決心をしました。
    結果は上々で、思い切ってカテーテル治療を受けてみて本当に良かったと思っています。モヤモヤ血管の手術をすると、すぐにモヤモヤ血管が消えてしまうと思っていましたが、カテーテル治療後は少しずつ痛みが改善していくので、痛みが和らいで、今まで痛かった動作がいつの間にか楽になったと感じられた時には、本当に嬉しく思いました。
    もし、カテーテル治療を受けるかどうか悩んでいる方がいたら、ぜひ一度カウンセリングを受けて、オクノクリニックの先生方のお話を直接聞いてみる事をお薦めします。この治療がもっともっと世の中に広まって、痛みから解放される方が一人でも増える事を願ってやみません。
  • 5
    M miwa
    コロナワクチン接種2回目の後に左腕に痛みがあり、そのうち取れるだろうと深く考えず過ごしていたのですが、次第に夜も眠れない程に痛みが強くなり、毎日痛み止めを飲まねば過ごせない程に生活に支障が出てしまい、原因をネットで検索しました。

    私の場合は2回目の接種に際に明らかに1回目より高い位置に打たれ「1度目と場所が違う…」と違和感を感じたので、それが原因ではないかと思い検索したところ、SIRVA(ワクチン接種後の肩の痛み)という症状やモヤモヤ血管、オクノクリニックさんで治療が出来るという事を知り、痛みから早く解放されたいと願い受診しました。

    手術は局所麻酔で右側の脚の付け根の大動脈からカテーテルを挿入。手術中の痛みは麻酔の痛みくらいで平気だったのですが(薬を流した箇所がカッと熱くなり痒くなる感覚はありました)、術後は下腹部にビックリするほど酷い内出血が出来ました。しかしそれも一か月くらい経つとキレイに無くなりほっとしました。担当の先生や看護師さんがとても優しく対応してくださったので、手術中の不安は無かったです。

    左腕の痛みは術後直ぐに痛みが無くなる!というわけではなく…、痛みは緩和されましたが、それでも痛み止めを飲まないと過ごせない日もありました。しかし一か月程過ぎたあたりから驚くほど痛みが消えていき、過ごしやすい日が増えていきました。経過観察の際に痛みが残っていた箇所に注射を打っていただいてからかなり楽になったように思います。痛みで正直メンタルが病みそうになりましたが、痛みが改善された今はカテーテル手術を受けて本当に良かったと思います。ただ腕の可動域が全く戻ってないので、これからコンディショニングで動きを良くしていく予定です。

    ワクチン接種後に腕の痛みが何か月もとれない方、整形外科に通っても一向に症状が改善されない方がおられましたら、オクノクリニックさんへの受診を検討することをお勧めしたいです。
  • 5
    Ayako Shizawa
    伴奏ピアニストです。
    バネ指が酷くて手術をお願いしました。職業柄、手にメスを入れるのが怖くてこちらを友だちに紹介してもらいました。
    私の場合ですが、少しくらいでしたら、1週間くらいで弾けるようになりました。2週間目くらいで仕事でだましだまし弾けるように。1ヶ月くらいしても弾くとまだ少し腫れっぽい感じがあったので追加でお願いし、今はすっかり良くなりました。安心して弾くことができるようになり、本当に感謝しています。

オクノクリニック 東京表参道

4.6
  • 5
    雅子
    腰痛、膝痛があり、その上踵にも痛みが出て、毎日「今日の痛み具合によって予定を考える」そんな毎日でした。整形外科にはかかっていたものの、注射や痛み止めで、このまま続けても良くなったわけでもなく半ば諦めていました。そんな時、動画でオクノクリニックのカテーテル治療を見て痛みをとることが出きるかもしれないと少しの希望を持ち、勇気を出して予約をし、そして初診。今の状態をしっかり聞いていただき、安心して治療をうけることの説明も詳しくしていただきました。まず、足底腱膜炎は動注治療で2ヶ月で改善。腰痛、膝痛はカテーテル治療をうけ今、1ヶ月経ちます。1番の喜びは、ぐっすり眠れるようになったこと。朝まで痛みで起きることがないなんてそれだけでも感謝しかありません。カテーテル治療の後、徐々に段階的に痛みが減少するとのこと。今は改善していく事に日々喜びをかみしめています。痛くない日常が来るなんて考えてもみなかったので、希望もいただきました。
  • 4
    二宮亜依子
    コロナワクチンを接種してから、ずっと左腕の違和感を感じ、いつか治るだろうとガマンの毎日でした。半年たってもよくならず、ネットで検索したオクノクリニックさんにメール相談を行ったところ、SIRVAであることがわかり、治療していただきました。その後は痛みも軽くなり、日常生活も送れています。感謝しています。
  • 5
    宮脇とし子
    約9ヶ月前に六本木にあるオクノクリニックに行き奥野先生に診てもらいました。
    小学5年生の頃から腰痛に悩まされMRIやCTを撮っても特に異常は見られず線維筋痛症という病名を言われ続けてきました。しかし、奥野先生にきちんと診てもらい難治性仙腸関節炎と言われ手術を受ける事になりました。1回目の手術は初診2ヶ月後、手術中はチクチクとするような痛みが続きましたが先生が手術中に何回も声を掛けてくれて安心する事がかなり出来ました。術後1ヶ月程は日常生活に問題なく過ごす事が出来ました。しかし、7年程腰痛に悩まされていたのですぐに痛みが出てきて1回目の手術の3ヶ月後に2回目の手術をしました。1回目より手術中の痛みは少なくリラックスしてました。術後は痛みが0に近い程痛みが無く、腰の様子を見ながら通常通り動く事が出来てかなり驚きました。
    初めての手術から7ヶ月経った今では痛みを感じる事がほぼありません。痛み止めを使う事が無くなり、今まで以上に体を動かし部活動(ダンス、水泳)やアルバイトを行う事もできています。
    手術をする事にかなり抵抗はありましたが、今思えば受けて良かったな、奥野先生に診てもらえて良かったなと思っています。
ページ上部へ
初診ご予約 メール事前相談
お問い合わせ