■品番
DP1068
■メーカー
T.M.WORKS/ティーエムワークス
■商品名
ダイレクトパワーハーネスキット
■自動車メーカー
SUZUKI/スズキ
■車種
エブリイ
■形式
DA17W
■排気量
660
■エンジン形式
R06A
■年式
15.2〜
■備考
※R06Aエンジンは、年式等で3種類のコネクターが混在している車両がございます。必ず画像2枚目の確認用画像とお客様の車両のコネクターをご確認いただきご注文ください。
■ご確認下さい
PCからご覧の方はページ下部、スマートフォンとアプリからご覧の方は「商品説明をもっと見る」をクリックしてご購入前に注意事項を必ずご確認下さい。
■品番 | DP1068 | ||||||||||||||||||||||||||||||
■メーカー | T.M.WORKS/ティーエムワークス | ||||||||||||||||||||||||||||||
■商品名 | ダイレクトパワーハーネスキット | ||||||||||||||||||||||||||||||
■自動車メーカー | SUZUKI/スズキ | ||||||||||||||||||||||||||||||
■車種 | エブリイ | ||||||||||||||||||||||||||||||
■形式 | DA17W | ||||||||||||||||||||||||||||||
■排気量 | 660 | ||||||||||||||||||||||||||||||
■エンジン形式 | R06A | ||||||||||||||||||||||||||||||
■年式 | 15.2〜 | ||||||||||||||||||||||||||||||
■備考 | ※R06Aエンジンは、年式等で3種類のコネクターが混在している車両がございます。必ず画像2枚目の確認用画像とお客様の車両のコネクターをご確認いただきご注文ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
■商品説明 | Newダイレクトパワーハーネスキットは、ダイレクトイグニッション車両のイグニッションコイル入力電圧の電圧降下を抑制し、常に安定したバッテリー電圧をイグニッションコイルに供給するためのハーネスキットです。 Direct power Harnessノーマルハーネスでは、イグニッションコイル入力電圧の電圧降下が約0.6V〜0.8Vあります。それに加え経年変化により接触抵抗が増え、電圧降下が助長されます。また、電圧降下が起こると失火の原因となり、イグニッションコイルの損傷やエンジン破損にもつながる恐れがあります。 ダイレクト・パワーハーネスキットを装着することにより、イグニッションコイル入力電圧の電圧降下を0.2V以内に抑制することで車両の持つ本来の性能に最大限近づけます。 コイル入力電圧13.8V、2次コイルの出力電圧23000Vの一般的なイグニッションコイルの場合、ノーマルハーネスで電圧降下が0.8Vあった場合、1次コイル入力電圧は13Vとなりますので2次コイル出力電圧は21700Vとなってしまいます。 ダイレクト・パワーハーネスキットを装着し、電圧降下が0.2V以内に抑制出来れば、1次コイル電圧は13.6Vとなり、2次出力電圧は22700Vまでアップしますので、ノーマルハーネス比べ2次出力電圧が1000V上がる事になります。つまり点火力がアップし、本来の性能に最大限近づけることができるのです。 装着による効果 1.電圧降下を抑制 2.イグニッションコイルへの負担軽減 3.高回転時の失火防止 4.点火力アップ 装着は、イグニッションコイルのハーネスに割り込ませ、バッテリーのプラスターミナルもしくはヒューズBOXのプラスターミナルとバッテリーのマイナスターミナルもしくはバッテリーマイナスアースポイントに接続するだけの簡単接続 バッテリー充電制御がバッテリー(+)ターミナルに装着されている車両が増えたため、ダイレクトパワーハーネスの電源をエンジンルームのヒューズBOXの15Aヒューズ部分に接続するタイプとなります。 オプション使用でバッテリー(+)ターミナルに接続することも可能です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
■納期 | メーカー取り寄せ品の為、通常即日〜4営業日以内に発送致します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
■ご注文時注意事項 | --
|
オクノクリニックでは初診前にも当院での治療により
改善が見込める症状かどうかを確認するため、事前相談を受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。