《ネコポスNG》
●TerraCanis(テラカニス)のこだわり
TerraCanis(テラカニス)が考えるのは「ヒューマングレード」ではなく「ヒューマンクオリティ」。
実は「ヒューマングレード」という言葉は海外ではあまり使われておりません。
日本では「ヒューマングレード=人間が食べることのできる品質」という意味になりますが、
テラカニスが求めたのは「人間が食べることのできる品質」ではなく「人が食べる品質」という事です。
私たちが普段口にしているものをそのまま大切な家族の一員であるご愛犬に与えたい、これが「ヒューマンクオリティ」の意味です。
●Alivet(アリベット)とは?
ALIMENTUM=ラテン語で“食べ物” VETERINARIUM=“獣医”を意味します。
獣医師ハンナステファンが開発した“目的別のコンプリート食”で、
全原料がトレーサブルな“100%ヒューマンクオリティ品質” で作られています。
愛犬が食事や体調でお悩みの場合、食欲が低下して食事を受け付けなくなるケースも少なくありません。
新鮮なお肉を使用したアリベットの食欲をそそる香りは愛犬もきっと喜んでくれることでしょう。
成分表(100gあたり) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
粗タンパク質 | 7.0% | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
粗脂肪 | 3.4% | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
粗繊維 | 1.7% | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
粗灰分 | 1.3% | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
水分 | 77.0% | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カロリー | 62.1kcal/100g | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
成分量 | ビタミンA(3a672a):2800IE/kg,ビタミンD3(3a671):200IE/kg,ビタミンE(3a700):52IE/Kg,ビタミンB1(硝酸チアミン):3mg/kg,ビタミンB2(リボフラビン):5mg/kg,ビタミンB12(シアノコバラミン):35μg/kg,ビオチン(3a880):4μg/kg,パントテン酸(3a841):8mg/kg,葉酸(3a316):0.06mg/kg,ナイアシン:5mg/kg,鉄(3b101):8mg/kg,銅(3b405):2mg/kg,マンガン(3b503):3mg/kg,ヨウ素(3b202):0.85mg/kg,亜鉛(3b603):25mg/kg,セレン(3b801):0.06mg/kg,カルシウム(E341):220mg/kg,リン(E341):40mg/kg,マグネシウム:20mg,ナトリウム(塩化ナトリウム):10mg/kg,L-カルニチン(3a910):400mg/kg | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
原材料 | 鹿の筋肉(42%)、人参、かぼちゃ、キュウリ、パースニップ、フェンネル、ブロッコリー、パイナップル、ルピン、セルロース、海藻、ココナッツ粉、アーティチョークの葉、オオバコ、オオバコの種、チアシード、ダンデライオン、カレンデュラ、ヤロウ、ビール酵母、卵殻の粉、ビタミン(A、D3、E、B1、B2、B12)、ビオチン、パントテン酸、葉酸、ナイアシン、鉄、銅、マンガン、ヨウ素、亜鉛、セレン、カルシウム、リン、マグネシウム、ナトリウム、L-カルニチン ![]() ![]() ![]()
|
カテゴリーからさがす
メーカーからさがす (掲載商品数)