Rom 2 ネットとファスナーの縫い付け部が外れるまで使い込めば、そりゃ修理もしますが、上止め近傍のエレメントだけが3cmの長さでテープから離れて、スライダーで開け閉めできなくなりました。下止め側なら対処もできるのでしょうが、手直しのしようもありません。使い始めは良いものだと思っていましたが、寿命が短すぎます。同様のものをあらためて買うにしても、使う前に入念な検査をしなければならない商品なのでしょうか。洗濯機ネットの製造元なのか、ファスナーメーカーなのか、どちらに対処を求めればいいものか悩みます。