フランスモミジ(モンペリエメープル) 種子30粒 Montpellier maple 30 seeds
・学名 Acer monspessulanum
・米国から直輸入(輸入時期2022年7月)。2021年産種子
・地中海地方原産のカエデの一種です。三つ又に分かれた小さな葉は秋には橙黄色に紅葉します、欧米では街路樹や庭木・生け垣などに用いられるほか、盆栽にも仕立てられるといいますが、わが国ではほとんど栽培されていません。あまり大きくならず、成長も緩慢なため、小さな庭の植栽などに好適です。
・学名(種小名)と英名は、南仏の都市の名前に由来します。
・種子の休眠打破は家庭用冷蔵庫で可能です








フランスモミジ(モンペリエメープル)は、南欧の地中海沿岸部を中心に、東はトルコや中近東、西は北アフリカのモロッコ、北はフランスのジュラ山脈やドイツのアイフェル丘陵に至るまでの広範な地域に分布する、ムクロジ科カエデ属の落葉性広葉樹です。
よく分枝して灌木状に成長し、通常樹高8~10mに達する中低木です。
樹皮は灰褐色で若木では滑らかですが、老木では細かいひび割れが縦に入ります。
葉は直径3~7cmと小さく、全縁で三裂し、先端は鈍角です。
葉色は表面は光沢ある濃緑色、裏面は灰緑色です。
秋には橙黄色に紅葉し、その後落葉しますが、暖地では半常緑です。
春に枝先に淡黄色から白色の小花を房状につけます。
<栽培のポイント>
乾燥気味の石灰質土壌を好みます。強光で葉焼けするので、夏季は半日蔭で管理します。
種子は、一昼夜の吸水後、休眠打破のために3ヵ月程度の低温湿潤貯蔵(cold moist stratification)が必要とされます。
<低温湿潤貯蔵の方法>
1.吸水後の種子を湿らせた刻み水苔やバーミキュライトなどと混合し、チャック付ポリ袋(ジップロックなど)へ封入します。
2.冷蔵庫へ入れ、5℃以下で貯蔵します(ただし凍結は不可)。
※貯蔵中に種子が乾燥しないよう注意してください。
また成熟後に時間が経過し、種皮が乾燥した種子は、低温湿潤貯蔵の前に数ヵ月常温湿潤貯蔵(warm moist stratification)を行うか、熱湯処理(hot water treatment)を行うことが推奨されます。
<常温湿潤貯蔵の方法>
低温湿潤貯蔵の手順1後に、室温で管理します。
<熱湯処理の方法>
通常の吸水の代わりに、耐熱容器(湯呑み茶碗など)に入れた種子に沸かした湯を注ぎ、1日以上放置します。
以下は、仕入れ元からの提供情報です。
<収穫年>
2021年
<収穫地>
ロシア・アディゲ共和国
<発芽率>
50%
<低温湿潤処理の期間>
3ヵ月
フランスモミジ(モンペリエメープル) 種子30粒 Montpellier maple 30 seeds