鎌田醤油特製ダシ醤油6袋付き!!讃岐うどん6食分
もちもちしこっの本格派讃岐うどん
讃岐の有名店で使用されているうどん専用小麦粉を使用しているので、
口の中で小麦本来の風味と甘味が感じられます。
なめらかなコシは讃岐うどんの最も重要な部分。
口当たりはやわらかでも中心部分はしっかりと弾力があります。
また、だしは昔ながらの製法にこだわった醤油に、昆布、鰹節、サバ節の風味豊かな黄金のだしが加わり極上の味です。薄めずにお使い下さい。
内容量:うどん300g×2、だし醤油10ml×6
原材料::【【麺】小麦粉(国内製造)、食塩 / 酒精、pH調整剤、加工でん粉
【だし醤油】しょうゆ(小麦・大豆を含む)(国内製造)、みりん、食塩、ぶどう糖果糖液糖、水あめ、砂糖、さば節、かつお節、たん白加水分解物、こんぶ / 調味料(アミノ酸等)、アルコール
温度帯:常温
賞味期限:製造より常温30日(約10日〜30日弱賞味期限が残ったものでのお届けとなります)
配送方法:ゆうパケット
お届け日・時間帯の指定はお承り出来ません。




■美味しいゆで方
1、出来るだけ大きなお鍋で調理してください。
ゆで湯の目安は約10倍です。(2食200gの場合は約2L)必ず沸騰したお湯から調理して下さい。
2、お湯が沸騰したら麺を投入します。
麺に打ち粉が残っていれば、予めふるい落としてください。この時にすぐにかき混ぜてしまうと麺が切れてしまいますので、強火のまましばらく待ちましょう。
3、しばらく待つと麺が浮き上がってきます。
麺がくっついている場合もありますので、軽く麺をほぐして下さい。
4、再びお湯が沸騰してくると麺が上下に対流し始めます。吹きこぼれない程度に火力を調整して下さい。美味しい頃合に近づくと麺に透明感が出てきます。
5、麺が茹で上がったら冷水でしっかりと揉み洗いして下さい。水を流しながら2〜3回水を替えて洗いましょう。
ゆで時間の目安(ゆで時間12分の場合)
・釜揚げうどん 約12分〜
・かけうどん 約12分〜
・冷し、ざるうどん 約14分〜
※ゆで時間は商品ごとに異なります。あらかじめ商品の袋などで御確認下さい。※お使いの鍋、火力によりゆで時間が変わります。お好みの加減になるよう調整してください。
鎌田醤油特製ダシ醤油6袋付き!!讃岐うどん6食分