たぬまっと 5 小品ながらとても良い映画でした。音楽的には、クライマックスの入学試験で、エミリア?ジョーンズが歌う Both Side Now が何よりも素晴らしく、この一曲を手元に置きたいというだけの理由で購入したと言っても過言ではありません。本当に美しく、感動的なシーンだったので…。(彼女の歌唱も素晴らしいんですが、先生の弾くピアノがとても美しいんですよね。なお、ネタバレになりますが、このシーンでの手話は、涙無くして観られない「ズルい」演出です!)そして、改めてCDで聴くと、この映画は、インスト曲がとても良いことに気づきます。どれも静かな曲であまり目立ちませんが、品の良い音色とメロディで、この作品の優しく、居心地の良い世界を、しっかりと下支えしてくれていることに気付かされました。こういったマイノリティの方たちに焦点を当て、われわれに多くの気づきを与えてくれる良作が、アカデミー作品賞にノミネートされることはとても素晴らしく、なかなか難しいかもしれませんが、ぜひ受賞してくれることを祈ります。(ドライブ?マイ?カーもとても良かったですけどね。偶然でしょうが、どちらの作品も手話がとても重要な位置づけに置かれているのも興味深いです)