o 1 ポータブルカーナビとドライブレコーダーをつないで使用してます。ナビのほうは今のところ、問題なく動いていますが、ドライブレコーダーは録画記録がこま切れになります。充電はできるのでしょうが、電圧が下がったり途切れたりすると、ドライブレコーダーはその時点で録画が切れてしまいます。内臓バッテリーは持っていますが、くるまからの電源が切れると、その時点でファイルを保存してしまうようで、一分間に3回ファイルが作成されているのをみると、20数秒ごとに途切れているようです。その都度何秒かは録画しない時間ができるので、万一の場合の肝心の場面が録画できていないという事態がありえます。断続してもいいバッテリーの充電には使えますが、緊急時の万が一を考えると、ドライブレコーダーは使用不可です。私のナビは1ファイル530MBくらい、3分くらいごとに途切れて記録保存されていますので、厳密にいえば、その記録中の時間は録画されていないのかもしれませんが、その時間が10倍くらいになってしまいます。