◆清酒特集:清酒飲用にアプローチ 9月は値上げ前仮需で好調 業務用市場回復へ
2022.11.04秋冬の最需要期を迎えた清酒業界。コロナ禍3年目を迎え、家飲み需要は昨年までの反動で減少しているものの、苦戦が続いていた業務用市場は回復してきた。一部メーカーでは、自社サーバーへの不正アクセス事案が発生し、セキュリティーの厳格化など対応に追われた。原材…続きを読む
弊社で使用しているじゃがいもは主に『とうや』となっております。
◇とうやってどんなじゃがいも?
黄爵(とうや)は、北海道の農業試験場での交配によって生まれた、丸形のじゃがいもです。北海道の有名な湖である洞爺湖(とうやこ)から、名付けられました。
中の実が黄色く、気品のある味わいから「黄爵」という漢字があてられたのだとか。 男爵に比べるとでんぷん質は低いものの、芽が深くなく煮崩れしにくいのが特徴です。
でんぷん質が低いので、加熱してもホクホクとした感じは控えめです。
しかし、粉っぽさもなく、なめらかな舌触りを楽しめますよ。
切ったあとも変色しにくいので、加工にも向いています。
◇向いている料理
煮崩れしにくいので、肉じゃがやクラムチャウダーなどの煮物はもちろん、ジャーマンポテトのような炒め物にぴったり。
ホクホク感は控えめなため、コロッケやフライドポテトなどの揚げ物では、物足りなさを感じてしまうかもしれません。
〈とうや ジャガイモ 賞味期限6ヶ月以上 加熱済み 下処理済み カット野菜 冷凍野菜 時短 国産野菜 グッと楽ベジ〉