◆清酒特集:清酒飲用にアプローチ 9月は値上げ前仮需で好調 業務用市場回復へ
2022.11.04秋冬の最需要期を迎えた清酒業界。コロナ禍3年目を迎え、家飲み需要は昨年までの反動で減少しているものの、苦戦が続いていた業務用市場は回復してきた。一部メーカーでは、自社サーバーへの不正アクセス事案が発生し、セキュリティーの厳格化など対応に追われた。原材…続きを読む
CENTER 323は、64,000メモリーを有するデータロガー機能付きの騒音計で、3レンジ切替えで30〜130 dBまでの騒音を±1.4 dBの高精度で測定します。測定中の騒音は0.1 dB単位での数値表示とバーグラフで表示します。CENTER 32は国際騒音基準 IEC61672-1 Class2 (JIS C 1509に準拠)適合品です。
CENTER323では、騒音を測定する場所や環境に合わせてA/C特性やFAST/SLOWの選択や最高騒音(MAX)・最低騒音(MIN) メモリー機能付です。1秒〜1分の間で指定した測定間隔でCENTER 323は測定日時とともに騒音を自働記録します。本体にメモリーされた騒音データは、付属の解析ソフトとUSBケーブルを使用し、簡単にパソコンにダウンロードし、グラフ表示します。保存したデータはExcel形式で見ることも可能です。又、パソコンと接続しリアルタイムで騒音を測定することにより、等価騒音レベルを測定できます。
CENTER 323では、オプションの騒音校正器(CENTER 326)を使用して、キー操作で簡単に校正がおこなえます。
仕様 | |||
測定範囲 | 30〜130 dB (周波数:31.5 Hz〜8 KHz) |
機能・表示 | 最高・最低メモリー 電池消耗表示、A / C特性周波数切替 自動停止、時計機能、バックライト |
分解能 | デジタル:0.1 dB バーグラフ:2 dB |
表示間隔 | 0.5秒 |
精度 (94 dB/1 KHz) |
±1.4 dB | 電源 | 1.5Vアルカリ電池 4個 |
マイクロホン | エレクトレットコンデンサ | 電池寿命 | 約24時間 |
使用環境温度 | 0〜+40℃ | 使用環境湿度 | 0〜90%RH(結露なきこと) |
サイズ・重量 | 264 x 63 x 29 mm 約250g (乾電池含む) |
付属品 | 解析ソフト、USBケーブル、電池 風防、キャリングケース 操作マニュアル ![]() ![]() |