◆清酒特集:清酒飲用にアプローチ 9月は値上げ前仮需で好調 業務用市場回復へ
2022.11.04秋冬の最需要期を迎えた清酒業界。コロナ禍3年目を迎え、家飲み需要は昨年までの反動で減少しているものの、苦戦が続いていた業務用市場は回復してきた。一部メーカーでは、自社サーバーへの不正アクセス事案が発生し、セキュリティーの厳格化など対応に追われた。原材…続きを読む
学習用途に最適、三菱鉛筆・uniの赤鉛筆、青鉛筆、赤青鉛筆
■視認性に優れた“赤”えんぴつ
芯色は、伝統的に用いられてきた朱(バーミリオン)よりも、より筆記した描線が濃く、視認性に優れている赤(レッド)を用いています。
色分け学習をした際に、重要な個所をより見分けやすくなっています。
■正しい持ち方の練習がしやすく、転がりにくい六角軸
従来の朱藍鉛筆、朱通し・藍通しでは丸軸が主でした。
しかし、三菱鉛筆では学童向けの製品であることを意識して、正しい持ち方の練習がしやすく、机の上で転がりにくい「六角軸」を採用しました。
パッケージの裏面に「えんぴつの正しい持ち方」を図解でわかりやすく説明しています。
■おなまえ欄に白文字、学参フォントで名入れします
小学校では鉛筆1本毎に名前の記入が求められることがあるため、軸に「おなまえ欄」を設けています。
赤鉛筆、青鉛筆は上部寄り、赤青鉛筆には中央寄りにおなまえ欄がございますので、当店では追加料金なしでお名前をプリントしてお届けします。
---
赤鉛筆 JAN:4902778253311
青鉛筆 JAN:4902778253373
赤青鉛筆 JAN:4902778253366