◆清酒特集:清酒飲用にアプローチ 9月は値上げ前仮需で好調 業務用市場回復へ
2022.11.04秋冬の最需要期を迎えた清酒業界。コロナ禍3年目を迎え、家飲み需要は昨年までの反動で減少しているものの、苦戦が続いていた業務用市場は回復してきた。一部メーカーでは、自社サーバーへの不正アクセス事案が発生し、セキュリティーの厳格化など対応に追われた。原材…続きを読む
銘柄名は「ゆまんでぃ」と読み、徳之島の方言で「末長く続くように」という意味です。
『このお酒を飲む世の人の幸せと健康が萬代続くように』
との高岡醸造さんの企業理念より名付けられました。
−−◇−−−−◇−−−−◇−−−−◇−−−
出荷先でもある共同瓶詰め会社の奄美酒類さんに依頼し、6年以上甕壺にて熟成された原酒と黒麹の原酒を
高岡醸造さんが提案した比率でブレンドし、製品化した商品です。
どちらの原酒も常圧蒸留されていますので、しっかりと黒糖の味わいや風味があります。
白麹製で6年間甕壺にて熟成されまろやかになった原酒と黒麹の原酒をブレンドする事で、
上品さのある、キレやコクを絶妙に仕上げました。
商品 | 世萬代 |
---|---|
内容量 | 900ml |
アルコール度数 | 25度 |
タイプ | 黒糖焼酎 |
蒸留方式 | 常圧蒸留 |
原材料 | 黒糖、米こうじ(タイ産米、白麹、黒麹) |
製造者 | 奄美酒類 株式会社 |
販売者 | 高岡醸造 株式会社 |