◆清酒特集:清酒飲用にアプローチ 9月は値上げ前仮需で好調 業務用市場回復へ
2022.11.04秋冬の最需要期を迎えた清酒業界。コロナ禍3年目を迎え、家飲み需要は昨年までの反動で減少しているものの、苦戦が続いていた業務用市場は回復してきた。一部メーカーでは、自社サーバーへの不正アクセス事案が発生し、セキュリティーの厳格化など対応に追われた。原材…続きを読む
蔵元 | 株式会社九重雑賀 |
---|---|
蔵元所在地 | 和歌山県紀の川市桃山町元142番地1 |
アルコール分 | 11% |
内容量 | 1800ml |
原材料 | 日本酒(和歌山県製造)、梅、糖類 |
ベース | 日本酒 |
保管方法 | 温度差の無い冷暗所 |
備考 | リキュール用に特別に醸した日本酒をベースにした本格梅酒の原酒です。さわやかな梅の香りと酸味が特長です。日本酒仕込みならではのふくよかな味わいをお楽しみ頂けます。 こってりした味の濃い食材や油を使用したお料理との相性も抜群。 おすすめのお召上り方は、ロック。梅の風味がより際立ちます。ストレートで、ソーダ割りで、お湯割りで、楽しみ方はさまざま。 【お酒は20歳になってから】 |