◆原料屋は全商品に遺伝子組み換え原料を使用しません◆
携帯に便利な個包装タイプ! 糖類や油脂系などを抱え込む性質
がある難消化性サイクロデキストリン。
食生活の欧米化が進む現代人にお勧めいたします。
外出先での食事時に、飲み物や食べ物に混ぜてご利用ください。
[内容量]:30g(1g×30包)
[原材料]:環状オリゴ糖(北海道産)
[原産国]:日本
この商品は
こんな方に人気です
難消化性サイクロデキストリンとは粘着性のある水溶性の澱粉です。体の中で糖類や油脂系のものを抱え込んでくれると言われています。難消化性ですので、消化されずに一緒に抱えたまま外に出してくれます。
サイクロデキストリンとは?
原料屋のサイクロデキストリンは、ブドウ糖が連なってできたオリゴ糖の両端がつながって輪(環)になっています。一般的なデキストリンは、糖の分子が2〜10個つながっています。環状型ではありません。
一般的なサイクロデキストリンとの違い
1.【形状】
サイクロデキストリンは環状で、構造的にはカップのような形(円錐台形)で上下が開いていて内部が空洞のため、他の小さな分子を包み込めるようになっています。その為、一般的なデキストリンよりも油や糖を抱え込む働きに優れています。
一般的なサイクロデキストリンとの違い
2.【働き】
サイクロデキストリンは、対照的な2つの性質を併せもっています。内側は油となじみの良い「親油性」。外側は水となじみの良い「親水性」です。この事により、サイクロデキストリンは内側に油を取り込み、外側はとてもスムーズに水になじみます。その為結果的に『余分な油分を抱えて、スムーズに外に出す』事ができます。
“α、β、γ”3種類の 朝・昼・夜、いつでも手軽に この商品の特徴 特徴その1:飲み物、料理に手軽に使える 難消化性サイクロデキストリンは無味無臭。ホットにもアイスにも使用でき、お飲み物を選びません。また、お料理にもご使用いただけます。 特徴その2:分子量の小さいサイクロデキストリン サイクロデキストリンの中でも低分子のα-CD(サイクロデキストリン)を70%以上含んでいます。α-CDはトクホに関係するデータも数多くある成分です。 特徴その3:無添加サイクロデキストリン 原料屋のサイクロデキストリンは規格純度97%以上(実際分析値98.3%)。添加物や余分なものを含まないサラサラのピュア原末です。 特徴その4:3種類で構成されています 油脂・糖質等取り込む能力の違う3種類のサイクロデキストリン(α-CD、β-CD、γ-CDの)で構成されています。少量で経済的です。 カンタン♪ 難消化性サイクロデキストリンは無味無臭のパウダーです。お好きなものに混ぜてご利用下さい。※ご注意!サラサラと溶ける加工をしてありません。特に冷たい飲み物には混ぜにくいので、少量のお湯に溶かしてからご利用ください。
デキストリンを含んでいます。
種類
サイズ
構造
α サイクロデキストリン
0.5〜0.6ナノメートル
β サイクロデキストリン
0.7〜0.8ナノメートル
γ サイクロデキストリン
0.9〜1.0ナノメートル
特徴
お使いいただけます。
この商品の召し上がり方
ポケモン Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ攻略 | |
2018年11月16日 (金) に『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』がスイッチにて発売。1998年のピカチュウ版をベースにスイッチとポケモンGOの特徴を掛け合わせ遊び方を再構築した作品。 |
ポケモンウルトラサン・ウルトラムーン攻略 | |
2017年11月17日 (金) にポケモンシリーズ最新作となる『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』(ポケモンUSUM) が3DSにて発売。伝説ポケモン・ネクロズマの謎を追うストーリーを軸に新たな冒険が展開される。 |