三脚と一脚がドッキングすれば、撮影チャンスは無限大に。三脚は2段、一脚は4段の高さを調節でき、26cmから178cmまで様々な状況の撮影に対応します。アルミ製で軽いので移動もしやすくアクティブな撮影にも可能。
ポール部を外してを外して、ミニ三脚をとしても使え、低い位置の植物などを手振れなく撮影が可能。それに、スマホホルダーも付属していますので、スマホの撮影にも対応します。
ポール部を三脚部と分離し、付属のゴム石突を取り付けて、一脚になります。この一脚は登山中の歩行を支えてもらう登山ストックとしても活用、少し撮影したり歩いたりするような場合には非常に便利です。
上下・左右・縦横の動きが独立して操作できる3Wayタイプの雲台を採用、構図の微調整に便利。水準器もついているので、カメラの水平状態を一目でチェックできます。また、クイックシュー式でカメラを取り外すことなくワンタッチでカメラを脱着、三脚撮影とハンドショットを簡単に切り替えできます。
ポケモン Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ攻略 | |
2018年11月16日 (金) に『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』がスイッチにて発売。1998年のピカチュウ版をベースにスイッチとポケモンGOの特徴を掛け合わせ遊び方を再構築した作品。 |
ポケモンウルトラサン・ウルトラムーン攻略 | |
2017年11月17日 (金) にポケモンシリーズ最新作となる『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』(ポケモンUSUM) が3DSにて発売。伝説ポケモン・ネクロズマの謎を追うストーリーを軸に新たな冒険が展開される。 |