関口美奈子
刃物の町として世界的にも有名な関市のペティナイフです。
このペティナイフは日本刀のように異なった素材で形成され、33層ダマスカスと槌目模様が大変綺麗です。
心材の刃はV金10号が使用され、最適な条件を備えた高級ステンレス刃物鋼で、プロも愛用しています。ステンレスですので、ステンレスではない刃物のように錆を気にする必要がありません。モリブデンとバナジウムが添加された医療用メスがよく切れるのはよく知られていますが、さらにコバルトが添加されているため鋭い切れ味がさらに持続します。つまり研ぐ回数を減らしてくれますので、メンテナンスが容易です。
側材は心材の刃よりも柔らかいステンレスが使用されているため、つまり固い刃の心材の面積が少ないため、非常に研ぎやすい構造となっています。
硬度の異なる2種類のステンレス鋼を幾重にも鍛造することで、優美な波紋が現れ、芯材のコバルト合金鋼の均一性が高まり鋭い切れ味を発揮します。
■ペティ:150mm
■ハンドル:積層強化木
■心材:コバルト合金(V金10号(VG10) )
■側材:ステンレス
※刃こぼれや、折れ、割れまたは刃が曲がる場合がありますので、冷凍食品には冷凍ナイフ、魚の骨やカニなどの硬いものを切る際には出刃包丁など、それぞれの用途に合わせた専用の包丁をお使いください。たとえ薄い冷凍肉や冷凍した魚のすり身、または小さい骨であっても、刃を痛めますのでご使用はおやめください。