水玉男 4 RT6 CR-VにTHULEのWing Bar Edgeを取り付けてる状態で施工しました。この商品の魅力はアルミ製でサイズがなかなかあるのに価格が安いこと。THULEの同じようなものは鉄製なのに価格が倍以上だったり、他社は同じ価格でも鉄製であったりサイズが小さかったり。当初はWing Bar Edgeのような幅の広いバーに取り付けできるのか不安でしたが、Q&Aと取り付け動画でステーの幅をみてイケると確信してオーダーしました。問題なく取り付けできました!ラック自体は一体ものなので組み立てる必要なし。アルミで9kgしかないので1人でルーフ上へ持ち上げられます。持ち上げた時に中でカラカラと音が…削りクズか何かが入ってるようです(汗)まぁ気にしない…取付も難しくなく、ステーを挟んで付属のネジを締め付けていくだけ。ただ、他の方のレビューでもありましたが、ネジハンドルの上部が上を向いて口を開けたままになってしまいます。雨が入った際などが心配…開口部の径を測ると13mm。私はAmazonでプラグ栓SKT-13なるものを見つけて取り付けました。ピッタリでした。皆さんだいぶ気にしている風切り音ですがあまり気になりません。ラックつけてるので無音なわけないですし、THULEのスノボキャリアより静かですよ。