【使いやすさももちろん一級品!】隙間を有効活用できても、使い勝手が悪いとかえってストレスになりかねません。
だからこそ、使いやすさもとことん追求しました。
ポイント1:キャスター&取手付き
進行方向が固定されたキャスターに、握りやすい取手付きで、たくさん収納していても楽に引き出せます。
頻繁に取り出すアイテムもストレスフリーで手に取れます。
ポイント2:棚の両側から取り出し可
本体を引くと、両側がオープンになっているので左右のどちらからでも取り出せます。
調味料などのよく使うものは手の届きやすい上段に収納しておくと、調理中も簡単に手に届いておすすめです。
ポイント3:落下防止の転び止め
調味料や食品のストックなど、こまごまとしたものを収納しようとすると、少し手に触れた拍子に落ちてしまうなど、思わぬ落下に見舞われがちです。
床に調味料やパスタが散らばって、「ああ、どうしよう…」と呆然としてしまったこと、あるあるではないでしょうか?
その点を、トールワゴンはきちんと考えました!
各棚の両側に、転び止めを設置しているので、不意の落下防止対策も万全です。
落下の心配なしに、安心してサッと必要なものを取り出せるので、ストレスフリーで調理に没頭できます。
【設置場所に合わせて選べるサイズ展開】デッドスペースによって隙間のサイズや、周辺の家具との相性によって選びたい幅や高さも様々ですよね。
設置場所に合わせて選んでいただけるように、幅と高さの異なる4通りのサイズ(幅10センチ・15センチそれぞれで、ハイ・ロー)をご用意しています。
ご家庭にぴったりのサイズを確認して、快適な収納活用に役立てていただけたら嬉しいです。

【商品を安全にご使用いただくために】
・必ず、すき間に入れてご使用ください。
すき間以外での場所の使用は転倒のおそれがあります。
引き出した際に本体後方の10cmが隙間に入っている状態にしてください。
・平らな堅い面でご使用ください。
設置場所に傾きがないか設置前に一度ご確認ください。
・制限荷重をお守りください。
棚板一枚当たり8kgまでですが、全体(棚4枚(天板含む)の合計)で30kgを超えないようにしてください。
・転倒防止チェーンは必ず取付けてください。
取り付けの際には、ワゴンがすき間から完全に出ないようにチェーンの長さを調節してください。
なお、チェーンを取り付けない場合はお客様の責任においてご使用願います。

インフォメーション
カスタマーの受付について
営業時間/平日09:00~17:00
定休日につきましては、カスタマーセンターはお休みになります。
お休み中にご連絡いただいた各種お問い合わせにつきましては、翌営業日から随時ご対応させていただきます。