わははふふぅ 4 初めてコンチネンタルグランプリ25cを購入?装着しました。今まで2本で実売価格5000円以下のコンチやパナレーサーのタイヤばかり使っていたましたが、それらと比べると、このタイヤは中央部分が厚く、ゴムもほとんど減りません。交換後150km走ってますが、まだ後輪の中央のバリや毛が残っています。交換の時は、コンチのウルトラスポーツ2よりビードがリムに入りやすく感じました。走った感じは、硬めの印象で、平地や下り坂ではよく転がり、巡航も比較的楽です。ただ、ある程度の勾配の登りに入ったとたん「後輪パンクしたかな?」ってくらい急に重く感じることがありました(ただ貧脚なせい!?)。次に換えるなら同価格帯のパナレーサーRace A Evo2を試したいと思います。ちなみに、外箱に「Handmade」という文字と欧米系のオバサン2人の写真が印刷されていますが、有名な人なんでしょうか?タイヤでハンドメイドってどういうコトなんですかね?