ポーランドを代表するウォッカのラベルに、日本のパンク・ロックの名曲「ワルシャワの幻想」と宮西計三先生作のイラストを使用しました
ザ・スターリンはボーカルの遠藤ミチロウを中心に1980年に結成されたパンクバンド。遠藤ミチロウの凄まじく過激なライブパフォーマンスと政治的かつ象徴的な歌詞、そして攻撃的なハードコアサウンドで日本のパンク/ハードコアシーンを牽引しました。メディアも積極的に利用し、メジャーデビューアルバムはオリコンチャート3位、12万枚を売り上げるヒットを記録。1985年に解散。
スピリタスは世界最高のアルコール度数(96%)を誇るポーランド産のウォッカです。ライ麦を主原料としたスピリッツを70回以上蒸留することでエタノール濃度を限界まで高め、ほぼ純粋なアルコールにまで精製されています。ポーランドでは果実を漬け込んで果実酒を作るのに使用され、また消毒液として家庭に常備されています。高濃度のウォッカを消毒液として使用する習慣はポーランドでは中世から続いており、14世紀にヨーロッパの人口の約半数を死亡させたペストの大流行もポーランドでは発生しなかったことが知られています。
「定番を超える定番」を生み出すこと、
それが2022年秋冬のテーマです。
未来に向けて帽子づくりを見つめ直します。