【商品名】
三味線音緒コマ(経口駒)べっ甲製 鼈甲製
【商品説明】
・三味線の胴の一番下の三味線糸を結ぶ音緒(ネオ)の部分に挿入するだけで三味線の響きが大きく変わるアイテムの紹介です。三味線糸は三味線本体に数カ所接しています。上から、糸巻き、上駒、サワリ、駒、そして音緒です。実はその他に駒と音緒の間で三味線の胴のフチ(経口〔キョウグチ〕)にも糸が触れているのです。
・この製品はそのフチの部分に着目。フチにこの「音緒コマ」を載せ、積極的に三味線糸と接触させ、より多くの糸の振動を三味線の胴体に伝えることによって、響きを増幅させる事ができるのです。柔らかめのベッコウで作られた音緒コマは、余分な雑音はカットし振動だけを伝える働きがあり、最も適した素材を使用しています。
・もう少し三味線を響かせたいと思っている方、更に響かせたいと思われる方は是非お試し下さい。取付のポイントは糸を音緒のなるべく根元で結び、音緒コマにい3本の糸を確実に
【サイズ】
高さ :
横幅 :
奥行 :
重量 :
※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
「定番を超える定番」を生み出すこと、
それが2022年秋冬のテーマです。
未来に向けて帽子づくりを見つめ直します。