商品情報
白山陶器は、400年の伝統と歴史を持つ焼き物の
町、長崎県の波佐見にてデザインから製造までを
一貫して行って来ました。その波佐見で焼かれた
ものを波佐見焼と呼び、透けるような白磁の美し
さと、呉須(藍色)で絵付けされた「染付」の繊細で
深い味わい特徴があります。白山陶器の器づくり
の原点は、「なにより使いやすいもの、生活の中
に馴染むもの」。器の機能をどう高め、使う人の
愛着にどう応えてゆくかという視点を大切にして、
人々がその器を使う生活シーンをイメージすると
ころから器づくりを始めています。
容量:直径
15cm×高さ5.3cm
★ギフトラッピングには別途料金がかかります。
*お願い*
・ご注文後の追加やご変更はお急ぎの場合、お電話にてお願いいたします。
(メールでは確認が遅れる場合があり、対応できない場合がございます。)
「定番を超える定番」を生み出すこと、
それが2022年秋冬のテーマです。
未来に向けて帽子づくりを見つめ直します。