※ホットウィールの初期不良について※
初期不良や不具合があった場合には、お客様からマテルカスタマーサービスまでご連絡ください。
マテルカスタマーサービスお問い合わせ先:03-5207-3620 電話受付時間:月〜金曜日(祝日を除く)10時〜16時
2022年12月発売の「カーカルチャー アウト・ストラッセ」5台をセットにしました!
【内容(各1台)】'72 ボルボ 142 GL HCJ87、ランボルギーニ・ウルス HCK16、アルピーヌ A110 HCK17、'72 メルセデス・ベンツ 280 SEL 4.5 HCK18、BMW M3 (E46) HCK19
■メーカー:マテル
![]() |
予約販売商品について ●予約商品は生産状況などの理由により、入荷日が変更となることがございます ![]() ■'72 ボルボ 142 GL HCJ87 今回新金型アイテムとしてデビューするボルボ142 GL。 基本設計が1940年代と古いPV544型の後継機種として、1966年に発売されたのが140シリーズである。 安全性を第一に謳い、後のボルボの方向性を決定づけた。140シリーズはボルボ初のミリオンセラーとなったことでも有名。 ■ランボルギーニ・ウルス HCK16 ランボルギーニ初のSUVとして世界各国で大人気のウルス。 ホットウィールは実車の市販開始前の2015年、プロトタイプをモチーフにベーシックカーを発売し、種々のバリエーションを展開。 今回は新設計のダイキャストシャシーとリアルライダーを備えての登場だ。 ■アルピーヌ A110 HCK17 2017年にルノー傘下のアルピーヌブランドからリリースされたライトウェイトスポーツカー、A110。 1.8リッターながら252馬力を発生する強心臓を車体中央に搭載した2シーター車。 カラーリングはF1ドライバー、エステバン・オコン選手のトラックサイドカーを再現。 ■'72 メルセデス・ベンツ 280 SEL 4.5 HCK18 1965年にメルセデス・ベンツがクーペやセダンなど、ラインナップ全車を刷した際に登場したのがW108/109シリーズ。 280SEL 4.5は同シリーズの晩年となる1971年に追加された4.5リッターのV8搭載の高性能仕様。 純然たるノーマルではなく、車高を落として大径ホイールを履いたスタンス系のカスタマイズが施された姿を再現。 ■BMW M3 (E46) HCK19 1985年にグループA規格レース用のホモロゲ―ションモデルとして発売されたM3。 現在に至るまでBMWを代表するスポーツモデルとして君臨しているが、ホットウィールがモチーフとしたのは第3世代で、 初代E30型M3の面影を残し、自然吸気の6気筒エンジンを搭載することから、今やネオヒストリック/ヤングタイマーとしての評価が高い。 ■メーカー:マテル |
「定番を超える定番」を生み出すこと、
それが2022年秋冬のテーマです。
未来に向けて帽子づくりを見つめ直します。